【コマツ】製造業ではトップクラスの稼ぎ
「年功色の強い会社なので、給与やボーナスが大幅に上がることはありませんが、今年はベアもありましたし、ボーナスも少し上がりました。もちろん、会社の居心地も悪くありませんよ」
こう語るのはSさん(34)。売り上げの85%を海外で稼ぐグローバル企業にもかかわらず、主要国である中国の売り上げが一時落ち込んでいたが、13年4月以降は需要が回復。国内市場も復興工事の本格化にともない需要が増加し、14年3月期決算は売り上げ、営業利益も拡大、増収増益を達成した。
今年の春闘では3600円(組合員平均)のベアを実現。定期昇給と合わせて1万円の賃上げとなった。
「私の月給も1万円超上がりました。ボーナスと違って下がることはないのでありがたいですね。ボーナスにも反映されるし、来年も期待です」
気になるSさんの月給は約40万円。妻の配偶者手当1万5000円と、子ども手当の2500円も含まれる。昨年のボーナスは夏冬合計で約250万円。年収は730万円。大手企業だけあって、製造業の30代前半ではトップクラスの収入だ。