「国産=安全」ではない 安心を求めるなら有機の農作物を
農薬の危険性を避けるためには、有機農産物を食べるしかないと分かったが、ではどこで買えばいいのだろう。手っ取り早いのは、この連載の冒頭でも述べたように、ネットを利用することだ。
■ネットで探しやすく買いやすくなっている
オンラインショップでも、「オイシックス・ラ・大地」のように農家が作った有機野菜などを宅配する会社や「食べチョク」のように、有機野菜を作る農家と消費者を仲介するサイトもある。
アメリカなどでは、ファーマーズマーケットといって、朝市のようなところで有機野菜を購入しているが、最近は日本でも有機野菜を販売する「マルシェ(市場)」が増えている。また新型コロナウイルスの感染拡大で、オンラインショップに力を入れている農家も増えてきた。例えば、耕さず(不耕起)、鶏糞や牛糞も使わない自然栽培で知られた北海道洞爺湖の佐々木ファームもそうだ。