冬の味覚の王様「ズワイガニ」を10倍おいしく食べる! この道25年の“カニ伝道師”に教わった

公開日: 更新日:

プロもハマるカニのおいしい食べ方

 もし生のカニが手に入ったら、ぜひ試していただきたいのが焼きガニです。焼くことで身肉の水分がほどよく飛び、うまみが凝縮。さらに甲羅の焦げた香りが身肉に移り、風味が増します。刺し身やしゃぶしゃぶ、茹でガニとはまた違ったカニの味わいが楽しめますよ。焼きガニは家庭のホットプレートで簡単にできます。コツは焼きすぎないこと。温度は180~200度に設定して、鉄板が十分に温まったら、甲羅を下にして並べ、すぐにふたをします。5~10分蒸し焼きにして、身がぷくぷくと小刻みに膨らんできたら食べごろです。足だけなら5分で十分です。調味料なしでも、カニの塩分だけでおいしく食べられますが、味変としてバターやガーリックで炒ると、焼きガニの濃厚な風味と相まって絶品。ビールが進みますので、バーベキューの食材にもぴったりです。

 カニは冬の味覚といわれていますが、実は世界の漁期は春先から初夏にかけて(3~6月)。この時季に北海道に行けばオホーツクの活ガニが生で手に入ります。冷凍ならいつでも鮮度のいいカニが手に入りますので、冬だけでなく、一年を通して食べていただきたいですね。

(聞き手=いからしひろき)

▽田辺晃司(たなべ・こうじ) 1981年福井県出身。水産加工販売会社勤務を経て、2011年に伝食を創業。年間1000トンのカニを取り扱う「甲羅組」ブランドを主力に、インターネット通販・店舗販売・飲食事業を手掛ける。楽天市場の「ショップ・オブ・ザ・イヤー 海産物ジャンル大賞」を2017年から4年連続で受賞。カニに対する情熱は誰にも負けない、自他共に認めるカニの伝道師。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意