著者のコラム一覧
児玉一希株式会社RES 代表取締役

1991年生まれ。東京都立川市出身。東京都立大学(旧首都大学東京)卒業後、2014年リクルートグループへ入社。2016年に転職をきっかけに金融教育業に携わり、自身も投資家に。仕事をしながら無理なくできる長期投資スタイルを確立し、経営者・上場企業役員・医師など指導した個人投資家は2万名に及ぶ。運営するYouTubeチャンネルは2021年9月の開設から2年半で登録者数20万人に到達。大型株のスイング、グロース株投資、デイトレ、FX、日経先物、不動産REITなど、投資について幅広い見識を持ちつつ、初心者にすすも分かりやすい説明と指導方法が好評を得ている。YouTubeの実績に加え、2023年3月に出版した初の著書『株式投資2年生の教科書』(出版:Gakken)や2024年3月『高配当10倍株投資 「高利回り×高成長」で資産を4倍速で増やす! 』がある。YouTubeチャンネル「Trade Labo【高配当・増配株チャンネル】」:登録者数21.7万人。(2024年5月17日現在)

元プロ野球選手・新垣渚氏が引退後から始めた投資術を語る「いま順調なのはリート」

公開日: 更新日:

 プロ野球選手として2003年に福岡ソフトバンクホークス(入団当時ダイエー)、14年から東京ヤクルトスワローズで活躍した名投手の新垣渚氏。沖縄県出身で、沖縄水産高校卒業後、九州共立大学に進学し、高校時代の97年選抜高校・夏の甲子園では松坂大輔氏とともに注目を集めた。引退後は、福岡ソフトバンクホークスジュニアチーム監督や「ホークスベースボールスクール」のコーチとキャリアを重ね、現在は野球解説者やYouTuberとしても活動する。

 お金の管理にも関心が高かったというが、現役時代、そして引退後のお金事情と貯め方について、登録者数22万人超の投資YouTubeチャンネル「Trade Labo」主宰の児玉一希氏と語り合った。(敬称略)

  ◇  ◇  ◇

児玉 新垣さんは引退されて8年ですが、現役は何年間やられたんですか。

新垣 14年間です。

児玉 結果で判断されるプロ野球の世界で、どうしても収入のアップダウンがあると思いますが、最高年俸はどのぐらいですか。

新垣 最高額が1億5000万円弱で、引退した36歳の時には2000万円ぐらいです。僕らはプロ野球選手の年金制度があって、15年間で最高額もらえるはずだったのですが、その年金が途中で潰れてしまったんです。

児玉 引退後が不安になりますよね。現役の間に、もしもの時のための備えや運用は考えていましたか。

新垣 独身の時はなんとか稼げるって思っていました。でも稼いだ分を投資に回していこうといった気持ちの余裕はなかった。

児玉 本業に集中していたということですね。投資信託、株などリスク資産に投資を始められたのはいつぐらいだったのでしょう。

新垣 2009年頃。30歳で結婚し、僕の妻が投資や経済を勉強していたことから、一緒に相談して少しずつ始めて、本格的になったのは引退後です。どうしても収入が減るので、現役の時の貯金を投資して賄っていければと考えました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か