経産大臣が「トランプ関税」除外交渉で訪米…日本の通商政策のキーマンはあの“LGBT差別官僚”

公開日: 更新日:

 武藤容治経済産業相が9日から訪米中。トランプ大統領が打ち出した追加関税について、日本を適用除外とするよう直接、申し入れるためだ。11日までワシントンに滞在し、通商政策を統括するラトニック商務長官や通商代表部(USTR)のグリア代表と会談する。

 トランプ大統領は鉄鋼製品とアルミニウムへの25%の関税措置を12日に発動するとしている。自動車への25%程度の関税も4月以降に予定する。日本の規制や慣習などの「非関税障壁」も問題視している。ディール(取引)というより、脅しで揺さぶるトランプ大統領に、除外交渉が通用するのかどうか。

石破首相の日米首脳会談でもそうだったように、日本はとにかく頭を低くして、トランプ大統領を怒らせない方針で動いている」(官邸関係者)

 経産省の対外交渉のとりまとめ役は通商政策局が担う。実は、そのトップである荒井勝喜通商政策局長(57)は、かつて世間を騒がせたことがある。

 岸田政権で首相秘書官だった一昨年の2月、LGBTなど性的少数者への差別発言で更迭された、あの問題官僚なのだ。

 性的少数者について「見るのも嫌だ。隣に住んでいたら嫌だ。同性婚を認めたら国を捨てる人が出てくる」と暴言を吐いていたことが発覚し、翌日に更迭。海外メディアにも報じられ、国際社会に日本の恥ずかしい実態を広めてしまった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い