コメ価格が17週連続最高値、コメ農家の倒産・廃業は過去最多に…不安定な価格推移に生産者ビクビク
■コメ関連の報道に連日ビクビク
実際に、現場の農家は怯えながら今年の作業に取り組んでいるようだ。
「やはり、備蓄米放出でどこまで価格が下がるか不安な生産者が多いようです。コメが高騰しているため収益増加を見込み、また、コメ不足解消のためにも増産を決断した人もいる。しかし、価格が暴落すると結局は損失になってしまう。最近では、安価なアメリカ産米の輸入拡大も議論されている。ただでさえギリギリの経営なだけに、生産者はコメに関する報道をビクビクしながら見ているのです」(コメ卸売関係者)
昨年は「米屋」の休廃業・倒産が88件で2年連続で増加するなど(帝国データバンク調べ)、業界全体が疲弊しつつある。こうした苦境を国が放置するようなら、コメの生産や流通に携わる現場の人々はどこまでいっても救われない。
◇ ◇ ◇
「令和のコメ泥棒」の犯行の一部始終は、関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。