リブセンス 村上太一社長(1)不安を解消するには行動…学生時代に創業し史上最年少25歳で1部上場

公開日: 更新日:

 進学前から大学時代に起業する計画だったのだ。で、大学主催の「ベンチャー起業家養成基礎講座」を受講。

「そういうもので起業なんて学ぶものではないと思っていましたが、そこで行われるコンテストで優勝すると校内のオフィスを1年間無料で借りられる特典があった。それで、高校時代に練ったアイデアで参加。事業案だけでなく、優勝するために、教室の最前列に座る、毎回質問するなど、とにかく気合の入れ方が違うぞというアピールをしました」

 結果、見事優勝。大学生4人(うち1人は桂大介現取締役)でアルバイト求人情報サイト「ジョブセンス」(現「マッハバイト」)を事業とするリブセンスを設立した。大学1年の2月のことだ。

 特徴は成功報酬型という点。求人する会社は同サイトに求人を出すだけなら費用がかからず、効果があったら1人いくらで同社に費用を払うという仕組みだ。また、採用された側には数千円の「採用お祝い金」を出した(厚労省の規制により今年3月で終了)。

「社会経験ゼロなので営業の本などを読んで、テレアポして求人会社に行く。当初はしんどい時期がありましたが、不安を解消するにはとにかく行動を、と訪問しました。学生で信用はないですが、求人を出すだけならお金がかからないというハードルの低さのため、出してみようかと求人企業が増えていきました」

 借入金ゼロで資本金は300万円。もちろん当初は4人とも給料なし(ほどなく月5万円に)。預金が150万円くらいに減った頃、軌道に乗っていった。 (つづく)

(ジャーナリスト・坂本俊夫)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • ビジネスのアクセスランキング

  1. 1

    ロピア(上)カトパンの夫が社長就任後に急成長 イトーヨーカ堂の7店舗を手に入れる

  2. 2

    セールスマンが売りたい商品に客を誘導する「ゴルディロックス効果」…思わずハマる認知バイアスの罠

  3. 3

    お気に入りのブランドへの愛情が崩れる瞬間…パッケージが左右するコーラとペプシの評価

  4. 4

    トランプ政権もう不協和音?イーロン・マスク氏「ソフトバンクはカネがない」と78兆円AI投資に疑義の本音

  5. 5

    顧客期待をいい意味で裏切る手法「心理的ムーンショット」とは…“売れない”を解消した魔法の事例

  1. 6

    スコッチグレイン 廣川雅一社長(1)靴底を接着剤で貼り付けるのではなく縫い付ける“一生もの”を低価格で提供

  2. 7

    くも膜下出血で早逝「ブラックモンブラン」41歳副社長の夫が遺してくれたもの…妻で竹下製菓社長が告白

  3. 8

    NTT(下)ドコモ新社長はリクルート出身の転職組 NTT生え抜き以外では初めて

  4. 9

    プラザクリエイト 新谷隼人社長(1)コテコテの大阪で培った営業の原体験

  5. 10

    名門ゼネコン復活なるか? 三井住友建設はインフロニアHDによる買収で完全子会社化へ

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元小結・臥牙丸さんは5年前に引退しすっかりスリムに…故国ジョージアにタイヤを輸出する事業を始めていた

  2. 2

    「自公過半数割れ」後の大政局…反石破勢力は「高市早苗首班」で参政党との連立も

  3. 3

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中

  4. 4

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  5. 5

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界

  1. 6

    世良公則、ラサール石井…知名度だけでは難しいタレント候補の現実

  2. 7

    狩野舞子は“ジャニーズのガーシー”か? WEST.中間淳太の熱愛発覚で露呈したすさまじい嫌われぶり

  3. 8

    WEST.中間淳太がジャンボリお姉さんとの熱愛謝罪で火に油…ディズニー関連の仕事全滅の恐れも

  4. 9

    巨人・田中将大「巨大不良債権化」という現実…阿部監督の“ちぐはぐ指令”に二軍首脳陣から大ヒンシュク

  5. 10

    元大関・栃ノ心が故国ジョージアの妻と離婚し日本人と再婚! 1男誕生も明かす