著者のコラム一覧
鈴木明子プロスケーター、振付師

 1985年3月28日、愛知県生まれ。6歳からスケートをはじめ、15歳で全日本選手権4位。東北福祉大に進学後、一時、摂食障害を患い休養。04年に復帰。10年バンクーバー五輪初出場。13年全日本選手権初優勝。14年ソチ五輪出場。14年3月の世界選手権を最後に現役引退。以後はプロスケーターとして活躍。15年には本郷理華のショートプラグラムで振付師としてデビューした。

<第6回>五輪SP本番直前にかけた母への電話で光が見えた

公開日: 更新日:

 少しずつ暗闇から光が見えた気がしました。

 私は五輪本番が近づくにつれ、いつの間にか欲をかき、「完璧」を求めていました。足が痛くてもひとつのミスもしてはいけない。五輪でパーフェクトな演技をしなければ周囲は納得してくれない。そう自分自身を追い込み、本来の姿を見失っていた。

 母の言葉を聞いて、ふと我に返りました。

「ジャンプでミスをしてもいい。転んでもいい。今さら足の痛みが劇的に回復するわけでもない。今の状態でできることをやればいい」

 体の奥底から徐々に前向きな気持ちが生まれてきました。

 母とは30分ぐらい話したでしょうか。吹っ切れた私は、数十分前には考えられない力と勇気、希望がみなぎり始めていた。

「ありがとう。頑張ってくるね」

 最後にそう言って電話を切った時には「よし、やってみよう! いや、やれる!」。確信しました。

 迎えた本番。自分の今できるスケートを皆さんに見てもらいたい一心で滑ると、激痛に耐えられなかった両足は想像以上に動きました。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 2

    巨人の“お家芸”今オフの「場当たり的補強」はフロント主導…来季もダメなら編成幹部の首が飛ぶ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  5. 5

    国民・玉木雄一郎代表の“不倫相手”元グラドルがSNS凍結? 観光大使を委嘱する行政担当者が「現在地」を答えた

  1. 6

    星野監督時代は「陣形」が存在、いまでは考えられない乱闘の内幕

  2. 7

    若林志穂さん「Nさん、早く捕まってください」と悲痛な叫び…直前に配信された対談動画に反応

  3. 8

    米倉涼子に降りかかった2度目の薬物疑惑…元交際相手逮捕も“尿検査シロ”で女優転身に成功した過去

  4. 9

    国民民主から維新に乗り換えた高市自民が「政治の安定」を掲げて「数合わせヤドカリ連立」を急ぐワケ

  5. 10

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで