いまだ課題山積のリオ五輪 土壇場で開催返上の大ピンチ

公開日: 更新日:

 大会期間中のセキュリティーも万全ではなく、「現地の警察官は賄賂を要求したり、簡単に買収されるなど、レベルが高いとはいえない。ただでさえ犯罪発生率が高いだけに、治安維持には不安が高まっている」(関係者)という。

 そもそもIOCが09年にリオを開催地に選定したのは、運営能力を考慮せずに「南米初開催」を優先させたから。新興国として著しい経済発展を見せていたブラジルでの一儲けをたくらんた結果、今の窮状を招いたのだ。

 リオ同様、会場建設の遅れなどが指摘されていた08年の北京五輪では、組織委員会が開幕の半年前まで開催の返上を真剣に検討していたほどだ。

 リオデジャネイロ市は5日、リオ五輪期間中に観客の輸送をスムーズにするため、バスや地下鉄、路面電車など、すべての交通機関で利用できるICチケットを発行すると発表したが、リオ市内は競技施設や幹線道路の建設も遅れているなど課題は山積している。最悪の場合、開催中止もある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  4. 4

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 7

    大富豪の妻と離婚でファン離れ? イケメン既婚者俳優ディーン・フジオカの気になる今後

  3. 8

    自民×維新は連立早々に“成田離婚”も? 政策も理念も、「政治とカネ」に対する意識も、政治姿勢もバラバラ

  4. 9

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 10

    首相補佐官に就く遠藤敬氏に世間は「Who?」…維新の国対委員長が連立政権「キーマン」のワケ