10点差の大逆転劇 ヤクルト大松が語っていた“外様イズム”

公開日: 更新日:

 高校野球さながらの大逆転劇だった。

 ヤクルトは26日の中日戦で、前日に続く延長戦に突入。十回裏、代打の大松尚逸(35)がサヨナラ本塁打を放って試合を決めた。10点差からの逆転勝利は、プロ野球史上4度目、1997年以来20年ぶりという珍記録のおまけ付きだ。

 5位と最下位チームの一戦。なおかつ七回表終了までは0―10のワンサイドゲームだったが、大松の一打でスタンドは大盛り上がり。14連敗が止まって以降、初の連勝となった。お立ち台で「これからも連勝できるように頑張ります」と話した大松は自身3度目となるサヨナラアーチ。ヤクルトでは5月9日以来2度目となる。

 チームは借金26の最下位。ベンチが静まり返る中、このベテランは若手顔負けの大声で声援を送っている。理由を聞くと、“外様”ならではの考えを明かしてくれた。

「ヤクルトはもともとそういうことをしなくても強かったチーム。アットホームな部分が良いところでもある。それが勝てないからといって、急にやれというのも難しい。それなら僕らがやればいいし、それで雰囲気が変わればいいかなと思う。自分もたくさん使ってもらっているのに、結果が出ないことも多い。『最低、転がして1点』という場面で(浅いフライを)打ち上げてしまったり……分かっていても打てなければ、分かっていないのと一緒。(声出しは)せめて何か力になれたらと思ってやっていることです。あと、(スタメンを外れて)守備につかない場合、ベンチの中でボーッとなってしまいがちなので、声をかけたり応援したりすることで自分の中でリズムも取れるんですよ」

 大松は昨年5月に右アキレス腱を断裂。ロッテを戦力外になり、入団テストでヤクルトに拾われた。常々ヤクルトへの感謝の言葉を口にする「代打の神様」は、打つだけが仕事ではない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!