練習前に朝からお勉強…日ハム清宮が学ぶ「座学」の中身

公開日: 更新日:

「こういう世界もあるんだと刺激を受けました」

 18日、日本ハム清宮幸太郎(18=早実)がJRAの競馬学校に通う騎手の卵たちと交流。訓練用木馬の騎乗体験や懇親会を行った。

 毎年恒例のこのイベントは、選手にとって異業種交流の場。日本ハムは新人選手教育の一環として、野球の練習に限らず頭やメンタルを鍛えるべく、こうした異業種交流の場を設け、さらに座学も行っている。

 清宮も自主トレ期間中、全体練習開始前の朝、全14回(各45分間)の講義を受けている。プロ球団の組織についての説明に始まり、去る11日に行われた新人研修会の復習、トレーニング論や栄養学、理想の選手像とは、といった内容だ。先日は過去に大谷翔平(23)らも経験し、毎年の恒例となっている「プライベートでのトラブル対処法」について学んだ。

 そのひとつが美人局対策だ。大谷のときはコワモテの男役から脅迫電話を受けた設定で、自ら実演。「球団に相談します。球団事務所を通してください」と冷静に対応したそうだが、講義を行う本村幸雄選手教育ディレクターによると、清宮はペーパーに記述する形で「ひとりでは対処しない。しっかり球団に相談する」と記し、満点の回答だったという。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 2

    自維連立に透ける実現不能の“空手形”…維新が「絶対条件」と拘る議員定数削減にもウラがある

  3. 3

    自維連立が秒読みで「橋下徹大臣」爆誕説が急浮上…維新は閣内協力でも深刻人材難

  4. 4

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  5. 5

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

  1. 6

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  2. 7

    日本ハム1位・伊藤大海 北海道の漁師町で育った泣き虫小僧

  3. 8

    米倉涼子の薬物逮捕は考えにくいが…業界が一斉に彼女から手を引き始めた

  4. 9

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  5. 10

    影山雅永JFA技術委員長の“児童ポルノ逮捕”で「森保監督がホッとしている情報」の深層