田崎健太
著者のコラム一覧
田崎健太ノンフィクション作家

1968年、京都市生まれ。ノンフィクション作家。早大卒業後、小学館入社。「週刊ポスト」編集部などを経て、99年末に退社。著書に「W杯に群がる男たち―巨大サッカービジネスの闇 」(新潮文庫)、「偶然完全 勝新太郎伝」(講談社+α文庫)、「真説・長州力 1951-2018」(集英社文庫)、「電通とFIFA」(光文社新書)、「真説・佐山サトル」(集英社インターナショナル)、「ドラガイ」(カンゼン)、「全身芸人」(太田出版)など多数。

ワールドカップは「経験の蓄積」がモノをいう世界なのだ

公開日: 更新日:

■グループリーグ突破を繰り返せば

 何よりもフランスサッカーには98年のW杯優勝という大きな経験がある。それまでのフランスは、プラティニがいた86年大会のように、美しいサッカーにより優勝候補に挙げられることはあっても優勝に手が届かなかった。

 最近プラティニは98年大会で、決勝までブラジルと当たらないように組み合わせに「ちょっとした細工」をしたことを明かしている。現役引退した彼は大会組織委員長に就任していた。自国開催という“ドーピング”により、フランスは優勝という厚い壁を突き破ったのだ。デシャンはそのときの主将である。彼を含めたフランスというチームはW杯をよく知っていた。それがベルギーとの「1点」差につながった。

 今大会、日本代表はグループリーグ最終戦で、ポーランドと“談合”し、決勝トーナメントに進んだ。これはフランスが組み合わせを操作したようにサッカーの世界ではよくあることでもある(78年大会のアルゼンチン優勝もそうだった)。


 汚れた手であったとしても、指先で引っかかっていた崖をよじ登ったことは事実だ。そして、崖を登ると見える景色が変わるもの。今回のようにGリーグ突破という経験を積み重ねることが出来れば、中堅国への壁を破ることが出来る。

 しかし――。次には強豪国という、さらに高い壁が現れる。まだまだ頂は遠い。それがW杯なのだ。

【連載】南米サッカー 現在・過去・未来

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    西武フロントの致命的欠陥…功労者の引き留めベタ、補強すら空振り連発の悲惨

    西武フロントの致命的欠陥…功労者の引き留めベタ、補強すら空振り連発の悲惨

  2. 2
    西武の単独最下位は誰のせい? 若手野手の惨状に「松井監督は二軍で誰を育てた?」の痛烈批判

    西武の単独最下位は誰のせい? 若手野手の惨状に「松井監督は二軍で誰を育てた?」の痛烈批判

  3. 3
    巨人・小林誠司の先制決勝適時打を生んだ「死に物狂い」なLINE自撮り動画

    巨人・小林誠司の先制決勝適時打を生んだ「死に物狂い」なLINE自撮り動画

  4. 4
    全国紙が全国紙でなくなる?「新聞販売店」倒産急増の背景…発行部数の激減、人手不足も一因に

    全国紙が全国紙でなくなる?「新聞販売店」倒産急増の背景…発行部数の激減、人手不足も一因に

  5. 5
    花巻東時代は食トレに苦戦、残した弁当を放置してカビだらけにしたことも

    花巻東時代は食トレに苦戦、残した弁当を放置してカビだらけにしたことも

  1. 6
    日本ハムは過去2年より期待できそう 新外国人レイエスが見せつけた恐るべきパワー

    日本ハムは過去2年より期待できそう 新外国人レイエスが見せつけた恐るべきパワー

  2. 7
    大谷はアスリートだった両親の元、「ずいぶんしっかりした顔つき」で産まれてきた

    大谷はアスリートだった両親の元、「ずいぶんしっかりした顔つき」で産まれてきた

  3. 8
    【中日編】立浪監督が「秘密兵器」に挙げた意外な名前

    【中日編】立浪監督が「秘密兵器」に挙げた意外な名前

  4. 9
    WBCの試合後でも大谷が227キロのバーベルを軽々と持ち上げる姿にヌートバーは舌を巻いた

    WBCの試合後でも大谷が227キロのバーベルを軽々と持ち上げる姿にヌートバーは舌を巻いた

  5. 10
    裏金自民に大逆風! 衆院3補選の「天王山」島根1区で岸田首相の“サクラ”動員演説は大失敗

    裏金自民に大逆風! 衆院3補選の「天王山」島根1区で岸田首相の“サクラ”動員演説は大失敗