ソフトBを9回1安打零封 オリ山本が貫く“やり投げ投法”秘話

公開日: 更新日:

 高卒3年目の20歳にしては肝が据わっている。

 3日のソフトバンク戦に先発、強力打線を九回まで1安打無失点に抑えたオリックス山本由伸のことだ。犠打のミスや走者のボーンヘッドなど、自軍の再三の拙攻がなければ今季初勝利を手にしてもおかしくない投球内容だった。

 山本は都城(宮崎)から2016年のドラフト4位で入団した右腕。150キロ超の速球を武器に1年目から5試合に先発するも、2年目の昨年はチーム事情からセットアッパーに。54試合に登板して32ホールド、防御率2.89の好成績を残し、800万円だった年俸は4000万円にハネ上がった。

 オフに先発への再転向を直訴して今季を迎えた山本が現在、取り組んでいるのが「やり投げ投法」だという。放送関係者がこう言った。

「2年目のオフから個人トレーナーの助言に従って、やり投げを参考にしたフォームに取り組んでいます。グラウンドではボールでなく、やりのような長い棒を繰り返し投げている。試行錯誤はいまも続いているそうです。本人によれば、疲れにくく、肘に負担のかからない投げ方だとか。腕の出どころが見づらいので、打者はタイミングを取りにくいという利点もあるそうです。けれどもフォームが独特。振り下ろす腕が頭からかなり離れた位置を通過するため首脳陣からはフォームを元に戻すようレクチャーされたのですが、自分のやり方でやらせてくださいとハネつけた。普段は物静かなヤツですが、先発への再転向を直訴したり、やり投げ投法にこだわったりと芯は強いですね」

 あくまでも自分のやり方でやらせて欲しい。その代わり、結果が出なかったときの責任は自分が取る。山本はそう腹をくくっているのだ。

 オフにエース格の金子と西が退団したオリックスに、楽しみな若手が出てきたのは間違いない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束