著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

野球にゴルフ…だから何さ「令和初」の過剰摂取症候群

公開日: 更新日:

 連休中のスポーツ紙面、

阪神福留、令和初のサヨナラ弾」

西武の今井、令和初の完封」

広島の緒方監督、令和初の退場処分」

「千葉で開かれた女子プロゴルフツアー、勝みなみ、令和初の優勝」

「GⅠNHKマイルカップ、アドマイヤマーズ」

 おお全部カタカナ横文字だと思ったら「令和初優勝!」。

 令和初は瞬く間に地方へ広がった。

 春季高校野球静岡県大会、浜松商業優勝で5打数4安打と活躍した小野田選手「令和初の優勝、うれしいですっ!」。

 同じく春季高校野球山梨県大会、「山梨学院完封で3連覇」にわざわざくっつけて「令和初の頂点に!」。

 ついには「超巨大ペヤングソース焼きそば、総重量640キロ、クレーンで吊り上げてお湯切り、ギネス記録、令和初の快挙!」。ウップ!

 国内だけじゃねえぞ。マラソンでプロに転向した川内優輝がカナダのバンクーバーマラソンで勝てば「プロになって令和初優勝!」。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い