著者のコラム一覧
山田隆道作家

1976年、大阪生まれ。早大卒。「虎がにじんだ夕暮れ」などの小説を執筆する他、プロ野球ファンが高じて「粘着!プロ野球むしかえしニュース」などの野球関連本も多数上梓。各種スポーツ番組のコメンテーターとしても活躍中。

球宴で2戦連発 阪神・原口選出の疑義を封じ込めたドラマ力

公開日: 更新日:

 阪神原口文仁がオールスターで2試合連続ホームランを放った。特に初戦の代打ホームランは、一部で巻き起こっていた原口のオールスター選出論争を封じ込める、得難い影響力があった。その上、第2戦では雨中の本拠地・甲子園にアーチをかけたわけだから、もう誰も文句を言えない結果となったのである。

 そもそも、原口のオールスター選出は異例だった。何しろ、今季の成績は19試合の出場で打率.206、本塁打0(14日現在)。チーム内での役割も代打中心であり、とてもオールスターに選ばれる成績ではない。

 しかし、それでも原口がプラスワン投票で選出されたのは、昨年末に発覚した大腸がんを克服したというドラマがあったからだ。

 死を想起させる重病を乗り越えただけでなくプロ野球にまで復帰したのだから、成績を度外視してまで、思わず投票してしまう心理は十分に想像できる。

 だが、その一方でオールスターは「トップ選手の集まり」という暗黙の共通認識もあるから、球界内外でモヤモヤする人もいるだろうし、本人も複雑な心境だろう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 9

    シード漏れ“ほぼ確”渋野日向子が10日開幕の国内戦へ…原英莉花や岩井ツインズ、古江らも集結

  5. 10

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…