錦織のヒントになるか 38歳フェデラーの凄まじい“集中力”
すでに38歳。ヤキが回っているのは否定できないだろう。
28日の全豪オープンテニス男子シングルス準々決勝。7本のマッチポイントをしのいだ揚げ句、フルセットでテニス・サンドグレン(28=米国)を下して4強入りしたロジャー・フェデラー(スイス)のことだ。
世界ランク100位のサンドグレン相手に薄氷を踏む白星を挙げたかと思えば、3回戦では同47位のミルマン(30=オーストラリア)とフルセットの激戦を繰り広げている。全盛時なら2人ともストレート勝ちしていたであろう相手だ。
「運が必要だったし、本当にラッキーだった」
試合後のフェデラーはこう言ったが、勝因は「運」だけか。
「戦略というか、アタマと集中力ですよ」と、さる放送関係者がこう言った。