巨人・岡本が初タイトル当確 本塁打&打点「2冠王」の値段

公開日: 更新日:

東京五輪の侍J正三塁手という“副産物”も

 そうなると、気になるのは「カネ」である。今季年俸は昨年から6000万円アップの1億4000万円。高卒6年目シーズンでの大台到達は、球団では1997年の松井、11年の坂本の5年目に次ぐ3番目の「スピード出世」だった。なお、松井が自身初のタイトルとなる本塁打(34)、打点(100)、最高出塁率(・421)を同時に獲得したのも6年目だった。松井はこの年、年俸2億2000万円から6000万円増の2億8000万円に昇給した。岡本の来季年俸はいくらに跳ね上がるのか――。

「松井がタイトルを取った98年は長嶋監督が率いてリーグ3位に沈んだが、今季は4番・岡本のバットがリーグ連覇の原動力になった。本来なら2・5億円くらいは弾みたいところ。とはいえ、折からのコロナ禍により、球団の金銭面のダメージは大きい。最終的に松井の昇給額と同等である6000万円アップの2億円あたりに落ち着くのではないか」(チーム関係者)

 タイトルホルダーには「副産物」もついてくる。来年に延期となった東京五輪侍ジャパン正三塁手の座だ。これまでは主にベテラン松田(ソフトバンク)が務めてきたが、来年夏の東京五輪時は38歳。稲葉監督は次の世代の三塁手を探している。

 3割をマークしている中日・高橋や大山、坂本を三塁へ回す構想もある中、今季の2冠で岡本が有力候補に躍り出た。東京五輪の三遊間は、遊撃・坂本と巨人コンビになる可能性が高そうだ。

 主砲が近いうちに手にするものはもう一つある。8日に2000安打をマークした坂本が、6年間務めた「主将」の座を次の世代に渡したがっているのだ。昨オフも球団に申し出たものの、原監督に「日本一になってから」と止められた経緯がある。しかし、リーグV2を果たし、坂本自身も大記録を達成したことで、たとえ日本一になれなくても禅譲が認められる可能性が高い。

「坂本がバトンを渡したいのは岡本です。岡本は全力で拒否するだろうが、基本的に前任者に指名されたら断れないのが巨人の主将。坂本も阿部に指名され、半ば強制的に引き受けましたから」(前出の関係者)

 年俸の大幅アップに加え、日本代表、主将の座……。巨人の4番は、24歳にして多くのものを手にすることになりそうである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状