著者のコラム一覧
羽川豊プロゴルファー

1957年栃木県出身。79年日本学生ゴルフ選手権優勝。翌80年にプロテストに合格すると、ルーキーイヤーの81年は日本オープン、日本シリーズに優勝。同年代の湯原信光、倉本昌弘とともに「ニューウェーブ三羽烏」と呼ばれた。82年にはメジャーのマスターズから招待され、初出場で15位。「世界最強レフティー」と絶賛された。現在はシニアツアーでプレー。テレビ解説者としても活躍している。

原英莉花が大躍進!メジャー2勝に導いたジャンボ尾崎の教え

公開日: 更新日:

 21歳の原英莉花が「日本女子オープン」に続いて「ツアー選手権リコー杯」と国内メジャー連勝を果たしました。5年シードを手にして、これからさらに大きく飛躍していくはずです。

 もちろん、原を指導するジャンボさん(尾崎将司プロ)の存在も大きい。

 2016年リオ五輪では現地で日本代表コーチの丸山茂樹大山志保や野村敏京にアプローチをアドバイスしました。その時に小林浩美会長と、「女子プロは男子プロに打ち方や技を教わったほうがいい」という話題になりました。女子プロだけでは解決できないこともあり、男子プロと一緒に練習することでヒントがたくさん見つかると小林会長も語っていました。

 ジャンボ軍団は昔から指導が厳しく、練習量もハードです。全員がついていけるわけではなく、なじめないプロもいます。

■パツトが良ければ競った時に崩れない

 まずスイングの土台となる体づくりから始めて、クラブを振る力をつけさせる。それができないと優勝争いの最中に軸がぶれて、長続きしないからです。そして10ヤードでも遠くに飛ばせば有利な戦いになります。それができてからアプローチとパットです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ