森保J主将・遠藤航が「OA枠」でU23代表にフィットするか、パリ五輪でメダルはあるか

公開日: 更新日:

 サッカーの日本代表(FIFAランキング18位)は11日、北中米W杯アジア2次予選の最終節(第6戦)のシリア(同89位)戦を広島の新スタジアム「エディオンピースウイング広島」で行い、5-0で完勝。2次予選B組を史上初の6戦全勝&無失点(得失点差プラス24)で1位通過し、9月スタートの最終予選に弾みをつけた。

 この日の基本布陣は6日のミャンマー戦と同じ3バック。6日はベンチスタートだったMF遠藤航(31=リバプール)、DFの板倉滉(27=ボルシアMG)と冨安健洋(25=アーセナル)、FW上田綺世(25=フェイエノールト)ら主軸組、別メニュー調整が続いていたFW久保建英(25=Rソシエダ-ド)もスタメン出場。右サイドから何度もチャンスメークし、完全復調をアピールした。

「すでに2次予選通過を決めている森保日本代表にとって、消化試合のシリア戦の見どころに<パリ五輪の年齢制限のないオーバーエージ(OA)枠に選出決定と報じられているMF遠藤、選出の可能性もあるといわれているDF板倉のパフォーマンスはどうだったか?>があった」と、元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏がこう続ける。

「遠藤はシリア戦で主戦場のボランチの位置から強度の高いプレーで勝利の立役者となった。五輪代表に加わった場合、五輪代表主将のMF藤田譲瑠チマ(22)とダブルボランチとしてコンビを組めば、強力になる。遠藤が欧州でもトップクラスのデュエル力(球際での争い、コボレ球の奪い合いなどの意)を駆使してボールを奪い、攻撃の展開力に優れた藤田にボールを預けてチャンスメーク──といった流れは、大岩剛監督率いる五輪代表にとって大きなプラス材料です」

 遠藤は4バックの真ん中のCBでも、3バックの場合は真ん中と右でもプレーできるのも魅力のひとつ。さらに「五輪の強行日程対策にもなる」とは前出の六川氏。

「五輪サッカーは1次リーグ3試合と準々決勝まで<中2日>の強行軍です。たとえば1人ボランチの布陣の場合、遠藤と藤田チマとを交互に使うターンオーバー制を敷けば、遠藤と藤田チマの消耗を極力少なくすることができる。準決勝、3位決定戦、決勝に向けて遠藤、藤田チマがフィジカルコンディションを落とさないで大会日程をこなすことができれば、悲願のメダル獲得に向けて大きなアドバンテージになるでしょう」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 2

    巨人の“お家芸”今オフの「場当たり的補強」はフロント主導…来季もダメなら編成幹部の首が飛ぶ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  5. 5

    国民・玉木雄一郎代表の“不倫相手”元グラドルがSNS凍結? 観光大使を委嘱する行政担当者が「現在地」を答えた

  1. 6

    星野監督時代は「陣形」が存在、いまでは考えられない乱闘の内幕

  2. 7

    若林志穂さん「Nさん、早く捕まってください」と悲痛な叫び…直前に配信された対談動画に反応

  3. 8

    米倉涼子に降りかかった2度目の薬物疑惑…元交際相手逮捕も“尿検査シロ”で女優転身に成功した過去

  4. 9

    国民民主から維新に乗り換えた高市自民が「政治の安定」を掲げて「数合わせヤドカリ連立」を急ぐワケ

  5. 10

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで