巨人阿部監督「長期政権」に現実味…「ほぼ平均値」のチームで首位ターン、オーナーお墨付き

公開日: 更新日:

「首位ターンはうれしそうでした」

 巨人阿部慎之助監督(45)が昨22日、読売新聞東京本社を訪れ、山口寿一オーナー(67)に前半戦の首位ターンを報告後、冒頭のコメントである。

 89試合で46勝38敗5分け貯金8。阿部監督は「投手が頑張っているんだけど、『船迫と高梨がいて良かったですね』と言ってくださって。今後のチームのことを話させていただいた」と胸を張った。

 一方の山口オーナーはその後、都内で行われた12球団オーナー会議に出席。「首位ターンということで非常にありがたい。よくやってくれている。監督が最近のプロ野球の傾向をよく踏まえて、去年の就任が決まった頃からチーム作りを考えていた。それをブレずに進めているのがいい結果になっている」と阿部監督の手腕を評価した。

 実は今季の巨人のデータを見ると、突出した何かがあるわけではない。山口オーナーは「キャッチャー岸田がとても頑張っていて投手力が去年とは相当強化された」と指摘したように、チーム防御率2.41はリーグ3位。昨季、リーグワースト2位となる401もの四球を与えたことを問題視した阿部監督は就任以来、投手陣に「逃げるな。困ったらど真ん中」との方針を徹底させた。しかし、ここまでの229与四球は阪神広島に次いで3位。5位だった昨季よりマシとはいえ、これも平均値である。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状