《日本ハム》外れドラ1で福岡の二刀流指名は既定路線、新庄監督「続投」のお礼にあらず

公開日: 更新日:

 いやはや、しゃべること、しゃべること。

 外れ1位でソフトバンクと競合した投打の二刀流選手・柴田の当たりクジを引いた直後の新庄剛志監督(52)。立て板に水でこう言った。

「僕の母校の西日本短大付属高校が(夏の福岡大会)決勝で当たったんですよ。そこの相手が柴田くんの大濠高校で。この子欲しい! って思ったんですよね。テレビを見ながら、この子がドラフトにかかったときには僕がクジを引くぞって決めてたんですよ。で、相手がほら、クライマックスで負けた、小久保ホークス。この借りはなんとか返そうと」「バットの軌道が大谷選手にそっくりなんです」「とにかく一緒にやりたいという気持ちはものすごくありますよね」

 マスコミ関係者によれば、「1位で入札した宗山のクジを小村球団社長が引いたように、今回のクジ引きは小村さんが担当だった。けれども、外れ1位の柴田も競合だと分かった瞬間、新庄監督は自分が行くと立候補した。柴田への入れ込みようはハンパじゃなかった」そうだ。

 日本ハムはオーナーも球団も、2年連続最下位のチームをAクラス入りさせた新庄監督の手腕を評価、「続投」を望んでいた。けれども、本人がドラフトまで態度を「保留」。この日、正式に来季の続投が決まった。それだけに柴田の1位指名は続投を決めた新庄監督へのお礼、感謝の印として意をくんだのかと思ったら、「宗山のクジを外した場合の外れ1位を柴田にすることは、当初から球団内で決まっていた。新庄監督は前日の会議でも柴田を推すことはしなかったし、球団も今回は新庄監督の意見を聞かなかった。柴田の1位指名はあくまでも球団独自の評価です」とは日本ハムOB。

 宗山は外したが、結果としてフロントと監督の意思が一致したのだからめでたい限り──。

  ◇  ◇  ◇

 ●関連記事には巨人阪神中日楽天西武のそれぞれの【ドラフト全内幕】をピックアップ。プロ野球ファンは必読だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束