性的暴行で逮捕されたMF佐野海舟を代表復帰させた森保監督の胸の内…26年W杯で「秘密兵器」の期待

公開日: 更新日:

 森保監督は、自身の現役時代のポジションと同じボランチの選手に対する思い入れは深く、鹿島時代から佐野を注目していた。

「昨年1~2月にカタールで開催されたアジアカップに招集し、それから代表の常連選手にする腹積もりだった。それも攻守の要としてプレーしているボランチの主将MF遠藤航(32)の後継者として考えていたほど。性的暴行事件は不起訴となったが、サッカー協会は逮捕されて大きな騒ぎに発展した事実を重く受け止めているうえ、スポンサー企業への配慮などもあり、復帰は大きくずれ込むことになった。もっとも森保監督は常に佐野を気にかけ、昨夏以降の欧州視察で一番多く会ったといいます。満を持しての代表復帰ということになります」(サッカー関係者)

 森保ジャパンは、2026年北中米W杯で「優勝を狙う」と明言している。現実的な目標は「日本サッカー最高位のベスト8入り」だが、そのための「秘密兵器として佐野に期待を寄せている」(前出関係者)という。

 既にW杯本大会の出場権をゲットしている森保ジャパン。6月ラウンドは消化試合という見方もできるが、指揮官にしてみたら「佐野に余計なプレッシャーを与えないで伸び伸びとプレーさせる好機到来」なのである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界