著者のコラム一覧
友成那智スポーツライター

 1956年青森県生まれ。上智大卒。集英社入社後、今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流、米国での現地取材も頻繁に行いアメリカ野球やスポーツビジネスへの造詣を深める。集英社退社後は、各媒体に大リーグ関連の記事を寄稿。04年から毎年執筆している「完全メジャーリーグ選手名鑑」は日本人大リーガーにも愛読者が多い。

元ロッテのセラフィニは義父殺しで終身禁固刑が濃厚…重大犯罪に手を染めた助っ人外国人の面々

公開日: 更新日:

 元助っ人外国人が引退後、重大犯罪をやらかして終身刑や30年以上の禁錮刑を宣告されるのは、これが初めてではない。

 07年にはロッテ中日で3年間プレーしたメル・ホールが、自分がコーチを務める女子バスケットボールチームに所属する14歳と12歳の少女とセックスしていたことが発覚。未成年者に対する性的暴行と強姦の容疑で逮捕され、裁判で「禁錮45年」を宣告されて現在も服役中だ。

 元助っ人の中には、88年にヤクルトでプレーしたダグ・デシンセイのように重大犯罪に手を染めながら、腕利きの弁護士を雇って長期刑を回避したケースもある。

 デシンセイがやらかしたのは「株のインサイダー取引」。引退後、ロサンゼルス郊外で不動産会社を経営していたが、裏では株のインサイダー取引に手を染め、09年に医療関連の新興企業が近々大手企業に買収されるという内部情報を入手して大儲けした。しかし、監視当局が取引の流れに不自然な点があることに気付いて捜査を開始したため、デシンセイは逮捕されて裁判を受ける身となった。経済金融分野でインサイダー取引は重大犯罪で、最大20年の禁錮刑を宣告される可能性があった。デシンセイはそれを避けるため金融犯罪専門の弁護士を雇って、裁判所にインサイダー取引で得た儲け額よりはるかに多い金額を罰金として支払う用意があることを伝え、罰金として250万ドル(約3.7億円)支払うことで司法取引が成立し、塀の中に落ちずに済んだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  2. 2

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  3. 3

    参院選中に参政党「排外主義カルト」の実態をマトモに報じなかった大手メディアの生ぬるさ

  4. 4

    「時代に挑んだ男」加納典明(29)名門芸術系高校に進学も...「よくあれで卒業させてくれたと思います」

  5. 5

    参政党旋風のシンボルさや氏をめぐるナゾが芸能界にも波及…CDデビュー、レーベルはどこ?

  1. 6

    玉木代表は会見のらりくらり…国民民主党が“激ヤバ”女性議員の「選挙違反」ウヤムヤ決着を狙うワケ

  2. 7

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界

  3. 8

    「さやお母さん」爆誕…“神谷ガールズ”が参政党の躍進を支えるも目標「20議席」は未達

  4. 9

    巨人がどれだけ憎くて憎くて仕方がなくても、「さすがは長嶋じゃ!」となってしまった

  5. 10

    帰ってきた阪神の“Gキラー”に巨人は戦々恐々…完封含む16イニング連続無失点の苦い記憶よぎる