「潮鳴り」が話題 葉室麟氏に聞く

公開日: 更新日:

 表題の「潮鳴り」は、寄せては返す海の音を意味する言葉だ。この物語の中には、櫂蔵のほか、家族を捨てたことに取り返しのつかない後悔の念を抱いている俳諧師・咲庵(しょあん)と、惚れた男の裏切りを契機に商売女にまで身を落としたお芳が、波の音に耳を澄ませるシーンが何度も出てくる。

「日本画の中にある日本人のDNAに訴える心情が好きで、よく日本画を見に行くのですが、今年、東日本大震災復興支援の伊藤若冲ら江戸絵師の絵画展が仙台であったので見に行ったのです。その際に東北の海岸に立って潮鳴りを聞いたとき、本書のシーンと重なるものがありました。波の音は時には怨念のように、時には人生に対する呼びかけのようにも思えてきます」

 前作「蜩ノ記」では10年後の切腹を命じられた男を描いたが、本作では死の美学にまとめてしまうのではなく、どんな状況においてもなお生きるということを描きたかった、と葉室氏はいう。

「大きな挫折や失意のあと、人生においては死を選ぶより生きる方が本当に難しい。けれど、どんな形であっても主人公のように生きようとしてほしい。挫折や失意の底に沈んでからこそが人生だと私自身も思っているのです」

▽はむろ・りん 1951年福岡県生まれ。西南学院大学卒業後、地方紙記者などを経て2005年「乾山晩愁」で第29回歴史文学賞受賞。その後、「銀漢の賦」で第14回松本清張賞、「蜩ノ記」で第146回直木賞を受賞。「無双の花」「散り椿」「この君なくば」「蛍草」など著書多数。

【連載】HOT Interview

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!