「ドライブイン探訪」橋本倫史著

公開日: 更新日:

 ファミリーレストランやファストフード店に取って代わられ、姿を消しつつある全国のドライブインを巡るビジュアルルポルタージュ。

 10年前、原付で日本各地を巡る旅をしていた著者は、九州の国道10号を走っているときに奇妙な建物に気づく。昭和57年生まれの著者にはなじみのないドライブインだった。国道沿いの風景に目を凝らしてみると、廃虚化したドライブインが数多くあり、かつてドライブインの時代があったことに思い至る。まだ営業中の店を訪ね、なぜドライブインを始めたのか、なぜこの場所だったのか、そこでどんな時間が流れてきたのかを取材することで、日本の戦後史に触れることができるのではないかと考えた著者は、以来、全国200軒近いドライブインを巡ってきたという。

 そのひとつ「ミッキーハウスドライブイン」は、北海道の道東、釧路と帯広を結ぶ国道38号沿いの直別という町にある。十勝平野の原野を抜けた先にある直別には、かつて5軒ものドライブインがあり、「酪農とドライブインの町」をうたっていたが、現在営業しているのは同店だけ。

「鹿焼肉定食」に舌鼓を打ちながら話を聞くと、今、一人で店を切り盛りする晃子さんは神奈川県の出身。夫と神奈川で焼き肉店を営んでいたが、1974年、夫が故郷に戻り両親の面倒を見ると言い出し北海道に移住する。

 当時は空前の北海道ブームで観光客が大挙して来道。夫婦で喫茶店やラーメン店、ライダーハウスなどを営んだ末に、還暦を迎えてから、空き物件だったこの店で営業を始めたという。すでにドライブインの最盛期は過ぎていたが、ライダーハウスも兼ねた店は最初の数年は、よその店からお宅のせいで客が来なくなったと怒鳴り込まれるほど繁盛したという。しかし、現在は新しい道もできてすっかり交通量も減り、シーズンでも数えるほどの宿泊客しか来ないが、2005年に夫が亡くなった後も晃子さんは1人で営業を続けてきたという。

 九州の別府と阿蘇を結ぶ県道11号、通称「やまなみハイウェイ」の終点近くにある「城山ドライブイン」は、1964年の開業。その5年後、嫁に来たサヨ子さんによると、ゴールデンウイークなど、うどん1杯50円の時代に1日に100万円の売り上げがあったほど忙しかったという。著者は、2016年の地震の被害に遭い解体された同店とサヨ子さんのその後も取材を続けている。

 他にも、江戸時代の茶屋が起源で260年にわたって東海道を見守り続けてきたという掛川市の「小泉屋」や、店の周りの風景は様変わりしたが、店内は1964年の創業当時からほとんど変わっていないという奈良の「山添ドライブイン」など。店主の話を手掛かりに、綿密な取材と史料で当時の社会事情から飲食店文化、そして地域の歴史まで明らかにしていく。訪ねた200近くの店から、気になる店20余店を再訪し、さらに後日、じっくりと話を聞くために再々訪するという気が遠くなるような取材を経て書かれた渾身の一作だ。

(筑摩書房 1700円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・大山悠輔「5年20億円」超破格厚遇が招く不幸…これで活躍できなきゃ孤立無援の崖っぷち

  2. 2

    織田裕二がフジテレビと決別の衝撃…「踊る大捜査線」続編に出演せず、柳葉敏郎が単独主演

  3. 3

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  4. 4

    W杯最終予選で「一強」状態 森保ジャパン1月アジア杯ベスト8敗退からナニが変わったのか?

  5. 5

    悠仁さまは東大農学部第1次選考合格者の中にいるのか? 筑波大を受験した様子は確認されず…

  1. 6

    指が変形する「へバーデン結節」は最新治療で進行を食い止める

  2. 7

    ジョン・レノン(5)ジョンを意識した出で立ちで沢田研二を取材すると「どっちが芸能人?」と会員限定記事

  3. 8

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  4. 9

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  5. 10

    「踊る大捜査線」12年ぶり新作映画に「Dr.コトー診療所」の悲劇再来の予感…《ジャニタレやめて》の声も