「竹中平蔵 市場と権力」佐々木実著/講談社文庫

公開日: 更新日:

 先日、「菅内閣は竹中内閣」と題して講演した。小泉(純一郎)内閣で、総務大臣となった竹中平蔵に副大臣として仕えて以来、菅義偉のアタマは竹中に占領されている。

 その竹中を丸裸にしたこの本が、文庫化された。この中にはこんな逸話が出てくる。

 小渕(恵三)内閣で経済企画庁長官となった堺屋太一に推されて、竹中は「経済戦略会議」の委員に就任した。あるとき、その事務局長の三宅純一に竹中が声をかける。

「三宅さん、官房機密費を使ってアメリカに出張したいんです」

 竹中は「300万円」という金額まで口にした。三宅は驚いて、こう返した。

「竹中先生、官房機密費がどんなものかわかってそんなことをいっているんですか。個人的にアメリカに行くというのなら止めませんけど、公務で行くから官房機密費を使わせてくれなんていう話を官邸につなぐことはできませんよ。官邸だってそんな話は認めないと思います」

 しかし、その後、菅が官房長官になって、竹中のこの種の話はほとんど通ったのではないか。菅が首相になったから、あるいは、その額もどんどん膨らむかもしれない。

 竹中のいわゆる新自由主義は会社の活動についての規制をはずして、働く者(社員)を貧しくする“社富員貧”だと私は批判してきたが、その結果、会社の内部留保は450兆円にもなってしまった。竹中が会長をしているパソナをとりわけ儲けさせる派遣労働についての規制を緩和した結果である。

 菅は維新の橋下徹とも極めて親しい。

 竹中は小泉と橋下を重ねて、どちらも原理原則を貫いて、自分の言葉で国民に語りかけていると橋下を持ち上げ、橋下は竹中を自分の基本的な価値観、哲学は竹中の考え方だとまで言っている。おぞましいエールの交換である。

 菅、竹中、そして橋下という我利我利亡者の3悪人によって、この国はますます陰湿な統制国家になっていくのだろう。そして、弱肉強食のジャングルの自由が強調され、住みにくい国になってしまう。

 私も2010年に「竹中平蔵こそ証人喚問を」を出し、国会で竹中の責任を追及しろと指摘した。その増補新版を「竹中平蔵への退場勧告(レッドカード)」と題して今月下旬に旬報社から出す。併せて読んで竹中糾弾の火の手をあげてほしい。 ★★★(選者・佐高信)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    大谷騒動は「ウソつき水原一平におんぶに抱っこ」の自業自得…単なる元通訳の不祥事では済まされない

    大谷騒動は「ウソつき水原一平におんぶに抱っこ」の自業自得…単なる元通訳の不祥事では済まされない

  2. 2
    狙われた大谷の金銭感覚…「カネは両親が管理」「溜まっていく一方」だった無頓着ぶり

    狙われた大谷の金銭感覚…「カネは両親が管理」「溜まっていく一方」だった無頓着ぶり

  3. 3
    米国での評価は急転直下…「ユニコーン」から一夜にして「ピート・ローズ」になった背景

    米国での評価は急転直下…「ユニコーン」から一夜にして「ピート・ローズ」になった背景

  4. 4
    中学校勤務の女性支援員がオキニ生徒と“不適切な車内プレー”…自ら学校長に申告の仰天ア然

    中学校勤務の女性支援員がオキニ生徒と“不適切な車内プレー”…自ら学校長に申告の仰天ア然

  5. 5
    初場所は照ノ富士、3月場所は尊富士 勢い増す伊勢ケ浜部屋勢を支える「地盤」と「稽古」

    初場所は照ノ富士、3月場所は尊富士 勢い増す伊勢ケ浜部屋勢を支える「地盤」と「稽古」

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    水原一平元通訳は稀代の「人たらし」だが…恩知らずで非情な一面も

    水原一平元通訳は稀代の「人たらし」だが…恩知らずで非情な一面も

  3. 8
    「チーム大谷」は機能不全だった…米メディア指摘「仰天すべき無能さ」がド正論すぎるワケ

    「チーム大谷」は機能不全だった…米メディア指摘「仰天すべき無能さ」がド正論すぎるワケ

  4. 9
    「ただの通訳」水原一平氏がたった3年で約7億円も借金してまでバクチできたワケ

    「ただの通訳」水原一平氏がたった3年で約7億円も借金してまでバクチできたワケ

  5. 10
    大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚”

    大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚”