北上次郎
著者のコラム一覧
北上次郎評論家

1946年、東京都生まれ。明治大学文学部卒。本名は目黒考二。76年、椎名誠を編集長に「本の雑誌」を創刊。ペンネームの北上次郎名で「冒険小説論―近代ヒーロー像100年の変遷」など著作多数。本紙でも「北上次郎のこれが面白極上本だ!」を好評連載中。趣味は競馬。

「心淋し川」西條奈加著

公開日: 更新日:

 人情小説に善意あふれる人間が多く登場するのは、社会の底辺で生きる人々がみな、善人ばかりという理由ではけっしてない。そうして助け合わなければやっていけないからである。そういう悲しく、厳しい現実を背景に、人情小説は成立している。

 たとえば本書は、根津権現の裏手、千駄木町にある長屋を舞台にした連作集だが、その差配の茂十は、それが彼の仕事とはいえ、なぜ親切なのか。それが明らかになるのが、巻末に収録されている「灰の男」だ。この最後の短編には、そこまでの短編に出てきた人物が総登場して、それぞれのその後の人生の行方を描いているが、ここで初めて茂十のドラマが明らかになる。

 茂十の本名が、久米茂左衛門であること。町奉行所同心の家に生まれ、八丁堀で育ったこと。その男がなぜ、吹きだまりのような、どぶ川沿いの長屋の差配をしているのか。その理由をここに書いてしまうと読書の興をそぐことになるので、ここでは明らかにしないけれど、彼もまた淋しさとむなしさを抱えた男であったのである。その心のよどみが、長屋の住人たちへの接し方につながっていたことを私たちもここで知るのだ。

 仏像を彫ることを喜びにする女性を描く「閨仏」、若い紋上絵師との恋を描く表題作なども印象に残るが、表題作のヒロインのその後は、最後の一編「灰の男」でさりげなく描かれている。

(集英社 1600円+税)

【連載】北上次郎のこれが面白極上本だ!

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    宮城野部屋「永久閉鎖」コースを匂わす元横綱・白鵬、弟子もろとも浅香山部屋への移籍案

    宮城野部屋「永久閉鎖」コースを匂わす元横綱・白鵬、弟子もろとも浅香山部屋への移籍案

  2. 2
    志村けんさん女性関係も堂々と…放送されなかった交際相手

    志村けんさん女性関係も堂々と…放送されなかった交際相手

  3. 3
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 4
    松本人志が裁判の前に問われているのは“遊び方の質”だ…北野武は「せこいよ」とバッサリ

    松本人志が裁判の前に問われているのは“遊び方の質”だ…北野武は「せこいよ」とバッサリ

  5. 5
    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6
    大谷翔平は野球だけでなく“新妻の隠し方”も超うまかった 結婚は引退後…の予想を見事に裏切る

    大谷翔平は野球だけでなく“新妻の隠し方”も超うまかった 結婚は引退後…の予想を見事に裏切る

  2. 7
    志村けんさん急逝から4年で死後トラブルなし…松本人志と比較される女性関係とカネ払い

    志村けんさん急逝から4年で死後トラブルなし…松本人志と比較される女性関係とカネ払い

  3. 8
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9
    松本人志“性的トラブル報道”へのコメント 優木まおみが称賛され、指原莉乃が叩かれるワケ

    松本人志“性的トラブル報道”へのコメント 優木まおみが称賛され、指原莉乃が叩かれるワケ

  5. 10
    頬ゲッソリで覇気なし 相撲解説の貴乃花親方“異相”が話題

    頬ゲッソリで覇気なし 相撲解説の貴乃花親方“異相”が話題