「聖子 新宿の文壇BAR『風紋』の女主人」森まゆみ著

公開日: 更新日:

 新宿3丁目、花園神社の近くに、「風紋」というバーがあった。1961年に開店し、2018年に閉じるまでの約60年間、夜な夜な人が集った。檀一雄、井伏鱒二、色川武大、埴谷雄高、中上健次、浦山桐郎、大島渚、勅使河原宏……。そうそうたる面々は、枚挙にいとまがない。

 客たちは大いに飲み、語り、酔っぱらい、喧嘩した。どんな人もおおらかに受け入れ、カウンターの中から見守っていたのは店の女主人、林聖子。時代の生き証人である。「誰かがこの人の話を書き留めておく必要がある」と思った著者は、四半世紀かけて聖子と周りの人々から話を聞き、酒場から立ち上る濃厚な気配までも記録にとどめた。

 聖子は昭和3年、画家の林倭衛と、その弟子・富子の間に生まれた。倭衛は自由奔放なアナキストで、大杉栄や辻潤と親交があった。富子は新宿のカフェで働き、客だった太宰治、萩原朔太郎らと知り合う。太宰は戦後間もなく、聖子をモデルにした作品「メリイクリスマス」を発表。幼い頃から、聖子の周りには多彩な人たちがいた。

 戦中に父を失った聖子は、自立のため出版社に勤め、その後、演劇の世界へ。しかし生活は苦しく、同棲していた恋人のため銀座のバーで働くようになる。才気ある恋人は、人生これからという時に酔って電車にはねられ、短い生涯を閉じた。太宰の入水心中から3年半後のことだった。

 1961年、風紋を開店。食べるためには働かなくてはならないが、人に使われるのは嫌だった。4坪ほどの小さな店からスタートを切った。

 その後、結婚、長男出産、離婚を経験。シングルマザーは奮闘し、店はだんだん大きくなった。

 聖子ママのいる居心地のいいバーで、時代を動かす大酒飲みたちが談論風発。風紋には昭和の酒場文化が確かにあった。

(亜紀書房 1980円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    橋本環奈は8人も…著名人のマネジャー「辞めた」「クビになった」の過去を振り返る

  2. 2

    大谷翔平は来季副収入100億円ガッポリ、ド軍もホクホク! 悲願の世界一で証明した圧倒的経済効果

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    ソフトバンク 投手陣「夏バテ」でポストシーズンに一抹の不安…元凶はデータ至上主義のフロントか

  5. 5

    日本ハム大砲レイエスの原動力は「7人の子供たち」…二軍でも手を抜くどころか元気いっぱい

  1. 6

    フジテレビ上垣皓太朗アナを先輩アナが「容姿イジリ」→約4カ月後に大炎上のウラ

  2. 7

    甲斐拓也だけじゃない!補強に目の色変えた阿部巨人が狙うソフトバンク「Cランク」右腕の名前

  3. 8

    元「相棒」と明暗クッキリ…反町隆史「オクラ」の不発は“凸凹コンビではない”にあり

  4. 9

    悠仁さまは学習院ではなぜダメだった?大学進学で疲弊する宮内庁職員「もうやめたい」と悲鳴

  5. 10

    小芝風花&森川葵はナゼ外れた? 来秋朝ドラ「ばけばけ」ヒロインを髙石あかりが射止めた舞台裏