「マイルド・サバイバー」たくきよしみつ著

公開日: 更新日:

 コロナパンデミック騒動が勃発した2020年以降、世界は激変。戦争まで始まり、食料やエネルギー資源の供給が危機的状況に陥り、異常気象や天変地異も加わって、人類は生きるか死ぬかのサバイバル時代に突入した。世界経済フォーラムも今までの常識が通用しなくなり、新しい秩序の世界が到来する「グレート・リセット」の時代に入ったと宣言している。

 こうした時代を生き抜くためには従来の生活スタイルや価値観を見直し、合理的な方法を見つけて実行していくしかない。

 本書は、中越地震で自宅を失い、移住先の福島県で原発事故に遭遇した著者が、自らの体験を語りながら、「無理はしないけれど、柔軟に考え方を変えてうまくのりきる」=「マイルド・サバイバル」術を伝授する指南書。

(エムディエヌコーポレーション 1100円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  3. 3

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 8

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?