「本売る日々」青山文平著

公開日: 更新日:

「本売る日々」青山文平著

 時は江戸時代後期の文政5年。城下で本屋松月堂を営む平助は月に1度、在へ赴き名主の家や手習所、寺などに本を行商して回っている。ただし、平助が届けるのは、漢籍や仏書など、物事の本質を意味する物之本。浄瑠璃本や草双紙などのはやりを扱う草子屋とは違うのだ。

 ある日、上得意の一人、小曾根村の名主・惣兵衛を訪ねたときのこと。孫娘の年ほどの少女を後添えにもらった惣兵衛に、「妻に何か見せてやってくれ」と頼まれる。平助は持っていた絵画の教本「芥子園画伝(かいしえんがでん)」を見せるが、目を離したすきに2冊が消えてしまう。持ち去ったのは少女に間違いないが、惣兵衛にどう伝えるか……。

 するとふいに惣兵衛が現れ、譲ってほしいと代金を差し出し、少女について語りだす。(表題作)

 本屋の男、平助を語り部にした、3編から成る連作短編時代小説。現代とは異なり本が大切にされていた江戸時代、中でも物之本という、いわゆる学術書がいかに貴重であったか、そして市井の人々がいかに本と知識を欲したかが男の目を通して浮かび上がる。平助の元に持ち込まれる不思議譚から不可解な事件まで、本が引き寄せる豊かで人情あふれる世界に、没入間違いなしの一冊。

(文藝春秋 1870円)

【連載】週末に読みたいこの1冊

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のBOOKS記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元キスマイ、元V6メンバーが相次いで告発…現役グループの“性加害被害”にジャニオタ悲鳴

    元キスマイ、元V6メンバーが相次いで告発…現役グループの“性加害被害”にジャニオタ悲鳴

  2. 2
    ジャニー氏の庇護を受けてきた東山紀之の“裏の顔” 超人気女優との"同棲"も事務所パワーで握り潰す

    ジャニー氏の庇護を受けてきた東山紀之の“裏の顔” 超人気女優との"同棲"も事務所パワーで握り潰す

  3. 3
    元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」

    元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」

  4. 4
    吉本興業前会長・大﨑洋氏が開催危ぶまれる大阪万博について激白…プロジェクトチーム“自腹運営”の苦境

    吉本興業前会長・大﨑洋氏が開催危ぶまれる大阪万博について激白…プロジェクトチーム“自腹運営”の苦境

  5. 5
    東山紀之新社長の二面性、TVマンが見た“ウラ”の顔は「番組降板時にCPを睨みつけ、無言で楽屋に…」

    東山紀之新社長の二面性、TVマンが見た“ウラ”の顔は「番組降板時にCPを睨みつけ、無言で楽屋に…」

  1. 6
    U18台湾エース孫易磊を日本ハム獲得! メジャー、巨人、ソフトBとの争奪戦を制したワケ

    U18台湾エース孫易磊を日本ハム獲得! メジャー、巨人、ソフトBとの争奪戦を制したワケ

  2. 7
    マッチがジャニーズ性加害問題“暴露”予告…“薄っぺらい退所”批判の東山紀之に特大ブーメランか

    マッチがジャニーズ性加害問題“暴露”予告…“薄っぺらい退所”批判の東山紀之に特大ブーメランか

  3. 8
    勝みなみ、西村優菜、渋野日向子…帰国中の女子海外組「シード当落線上」プロの胸中

    勝みなみ、西村優菜、渋野日向子…帰国中の女子海外組「シード当落線上」プロの胸中

  4. 9
    大野智が描いたのか? インスタ投稿の“ダークな抽象画”に「香取慎吾のと一緒!」の声が噴出

    大野智が描いたのか? インスタ投稿の“ダークな抽象画”に「香取慎吾のと一緒!」の声が噴出

  5. 10
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」