タレント生稲晃子さん 焦りと恐怖が高まったがんの再々発

公開日: 更新日:

 再発が見つかったのは翌年です。右胸にニキビのようなものができて、それが悪性腫瘍でした。ただ、幸いにも皮膚に出てきたものだったので、部分麻酔をして切っておしまい。外来手術でした。先生と話しながら、手術中の音や電気メスで切除しているときのなんともいえない“におい”を経験として楽しんだ感じです(笑い)。その時も、ただ“傷が増えたな”と感じた程度でした。

 しかし、ホルモン療法と定期的な検診を続けていた13年10月、医師の触診で再々発が発覚したんです。さすがに焦りと恐怖が高まりました。いよいよもって、「これはよほどタチの悪いものなのだろう。覚悟しなきゃ……」と思った瞬間です。

「まれに良性のこともあるから」ということで組織を取る部分切除を経て、その年の12月末に右乳房を全摘出する手術を受けました。年末年始でレギュラー番組の収録に少し時間が空くタイミングでした。

 再々発の告知から数カ月間は、人生最大に落ち込みました。「私はいったいどんな悪いことしたんだろう……」と自問自答したり、「せっかく産んでくれたのに……」と亡き母に対して申し訳なく思ったり、自分の右胸に謝ったり……。手術前には、「次に見るときは見えなくなっているのか」と右胸がいとおしくなりました。麻酔がかかる寸前まで、胸に触れていたほどです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    風間俊介がジャニーズJr.のセンターの座を捨てて都立高校受験に専念した意外な理由

  3. 3

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  4. 4

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  5. 5

    侍J井端監督に大ピンチ!ヤクルト村上、阪神才木ら米挑戦組「WBC全員辞退」の可能性

  1. 6

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  2. 7

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  3. 8

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 9

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 10

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校