タレント生稲晃子さん 焦りと恐怖が高まったがんの再々発

公開日: 更新日:

 再発が見つかったのは翌年です。右胸にニキビのようなものができて、それが悪性腫瘍でした。ただ、幸いにも皮膚に出てきたものだったので、部分麻酔をして切っておしまい。外来手術でした。先生と話しながら、手術中の音や電気メスで切除しているときのなんともいえない“におい”を経験として楽しんだ感じです(笑い)。その時も、ただ“傷が増えたな”と感じた程度でした。

 しかし、ホルモン療法と定期的な検診を続けていた13年10月、医師の触診で再々発が発覚したんです。さすがに焦りと恐怖が高まりました。いよいよもって、「これはよほどタチの悪いものなのだろう。覚悟しなきゃ……」と思った瞬間です。

「まれに良性のこともあるから」ということで組織を取る部分切除を経て、その年の12月末に右乳房を全摘出する手術を受けました。年末年始でレギュラー番組の収録に少し時間が空くタイミングでした。

 再々発の告知から数カ月間は、人生最大に落ち込みました。「私はいったいどんな悪いことしたんだろう……」と自問自答したり、「せっかく産んでくれたのに……」と亡き母に対して申し訳なく思ったり、自分の右胸に謝ったり……。手術前には、「次に見るときは見えなくなっているのか」と右胸がいとおしくなりました。麻酔がかかる寸前まで、胸に触れていたほどです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市首相が招いた「対中損失」に終わり見えず…インバウンド消費1.8兆円減だけでは済まされない

  2. 2

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  5. 5

    「NHKから国民を守る党」崩壊秒読み…立花孝志党首は服役の公算大、斉藤副党首の唐突離党がダメ押し

  1. 6

    国民民主党でくすぶる「パワハラ問題」めぐり玉木雄一郎代表がブチ切れ! 定例会見での一部始終

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  3. 8

    男子バレー小川智大と熱愛報道のCocomi ハイキューファンから《オタクの最高峰》と羨望の眼差し

  4. 9

    長女Cocomiに熱愛発覚…父キムタクがさらに抱える2つの「ちょ、待てよ」リスク

  5. 10

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ