脳が視力調整 田中公平さん「白内障」手術後のメガネ問題

公開日: 更新日:

■裸眼への憧れは泣く泣く諦めた

 手術は、その眼科から紹介された慶応大学病院で行いました。白く濁った水晶体を吸い取って、新しいレンズを入れる手術です。視力は入れるレンズによっていくらでも良くできるということでしたが、もともと0.07の視力しかない私には、「2.0は絶対ダメ」と言われました。急にそんなに見えるようになると脳が混乱するので、「0.3ぐらいがベスト」とのことでした。少しは裸眼への希望や憧れもあったのですが、「1.0でも強すぎる」と言われ、泣く泣く諦めました(笑い)。

 手術そのものは15~20分ぐらいでした。麻酔の点眼をされて右目のところだけ開いた布をかぶせられ、瞼が閉じないように絆創膏でガッチリと留められました。目の前にナイフが迫ってきても目をつぶれない状態です。でも、実際は明るい光が当てられてまぶしくて真っ白。

 何も見えないので、眼球にメスが入る瞬間の恐怖なんてものはありません。軽い音楽が流れる手術室で痛くもかゆくもなく手術は終わり、目に何かをかぶせられて、別室で30分ぐらい休んだら眼帯のきついやつを装着して、もう帰宅です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ