急性骨髄性白血病<1>夜になると決まって微熱が出るように

公開日: 更新日:

 神奈川県逗子市に住む高松珠代さん(55歳)は、教員免許を取得し、大学卒後は、音楽の教師として教員キャリアをスタートさせた。

 4、5年ごとに県内の学校を異動しながら、充実した教員生活を送ってきた。家庭では薬剤師の主人との間に3人の子どもがいる5人家族である。

 長女が社会人になり、長男は大学4年生、次男が大学に入学した2013年の夏、高松さんは体に異変を感じる。

 風邪をひいたわけでもない。それなのに時々、微熱が出る。11月に入ると症状が顕著になり、日中は36度の平温なのに、夜になると決まって37度前後の熱が出た。

 ご主人から「少し働き過ぎじゃないの。仕事をセーブしてはどうか」とのアドバイスを受けた。

 高松さんはこの時期、自宅から近い葉山町の保育園(週に3日勤務)と、横浜市立大学付属病院内にある保育園(週に2日勤務)とかけ持ちで勤務していた。当時、51歳の高松さんは、「疲れじゃなくて、もしかしたら更年期障害ではないかしら」と、市販の解熱剤を服用していた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅宮アンナ「10日婚」短期間で"また"深い関係に…「だから騙される」父・辰夫さんが語っていた恋愛癖

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(19) 神話レベルの女性遍歴、「機関銃の弾のように女性が飛んできて抱きつかれた」

  3. 3

    砂川リチャード抱える巨人のジレンマ…“どうしても”の出血トレードが首絞める

  4. 4

    日テレ退職の豊田順子アナが定年&再雇用をスルーした事情…ベテラン局アナ「セカンドキャリア」の明と暗

  5. 5

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  1. 6

    中学受験で慶応普通部に合格した「マドラス」御曹司・岩田剛典がパフォーマーの道に進むまで

  2. 7

    吉沢亮「国宝」が絶好調! “泥酔トラブル”も納得な唯一無二の熱演にやまぬ絶賛

  3. 8

    阿部巨人“貧打の元凶”坂本勇人の起用に執着しているウラ事情…11日は見せ場なしの4タコ、打率.153

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  5. 10

    フジ・メディアHD株主総会間近…328億円赤字でも「まだマシ」と思える系列ローカル局の“干上がり”ぶり