<10>がんになるための遺伝子と変異の順番は決まっている

公開日: 更新日:

 正常な細胞はたったひとつの変異でがんになるのだろうか? あるいはたくさん変異していればがんになりやすいのだろうか? 米国がん学会の会員で、最新のがん情報にも詳しい国際医療福祉大学病院内科学の一石英一郎教授が言う。

「臓器によっては膵臓がんなど、発がんメカニズムが違う可能性も示唆されていますが、比較的がんの道筋が明確になっているのは大腸がんです。最初にAPC遺伝子が変異するか欠損します。正常細胞ががんになるのを防ぐ、がん抑制遺伝子です。これが正常に働かないと、大腸の正常粘膜の分化や増殖が盛んになって腺腫(良性腫瘍)ができます。次にがん遺伝子であるKRAS遺伝子、がん抑制遺伝子であるP53遺伝子の変異が続き、腺腫が悪性度を増して早期がんになるのです。さらに別の遺伝子が変異すると、浸潤と転移の能力を身につけ、遠くの臓器に新たながんをつくります」

 KRAS遺伝子とは大腸がん、膵臓がん、肺がん、胆管がんで変異の割合が高いがん遺伝子だ。この遺伝子のもとでつくられるタンパク質は、細胞の中で細胞外の刺激に従って増殖シグナルを伝える働きをする。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    亡き長嶋茂雄さんの長男一茂は「相続放棄」発言の過去…身内トラブルと《10年以上顔を合わせていない》家族関係

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(17)病室のTVで見た山口百恵に衝撃を受け、4年間の移住生活にピリオド

  3. 3

    「こっちのけんと」の両親が「深イイ話」出演でも菅田将暉の親であることを明かさなかった深〜いワケ

  4. 4

    中居正広氏に降りかかる「自己破産」の危機…フジテレビから数十億円規模損害賠償の“標的”に?

  5. 5

    (1)長嶋茂雄氏の「逆転巨人入り」は、銚子の料亭旅館の仲居さんの一言から始まった

  1. 6

    我が専大松戸がセンバツ王者で無敗の横浜に大金星も、達成感、喜びをあまり感じない理由

  2. 7

    永野芽郁「キャスター」“静かにフェードアウト説”一蹴!主演映画も絶好調で“稼げる女優”の底力発揮

  3. 8

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  4. 9

    長嶋茂雄さんは当然のように電車改札を「顔パス」しようとして、駅員に捕まった

  5. 10

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」