著者のコラム一覧
笹川伸雄

ジャーナリスト。1946年、宮城県生まれ。医、食、健康のジャンルを得意とし、著書に「妙薬探訪」(徳間文庫)など

退院3カ月が経過 ステージⅣ“進行がん”に進行の兆しなし

公開日: 更新日:

 自己の免疫力・代謝力を高めれば、がんは克服できる。そして、これこそが“がん”を克服する最良の方法であり、生きるクオリティー(QOL)を維持できる唯一の方法だ。だから私は一切の治療を断り、普段通りの生活を続けている。

 治療を受けなかった私ですら、1週間の入院で体重、筋力、基礎代謝量とも大幅に落ちた。もし私が医師の提案した治療を受け入れていたら、今頃は病院のベッドで毎日“過酷ながん治療”と闘っていた。入院だけでも落ちた体力は、過酷な治療でどれだけ落ちるのか。落ちた体力でがんは克服できない。

 取った細胞組織から、がんが見つかった。転移も複数箇所で見つかっている。医師のひとりは私が明日にでも意識をなくして倒れる可能性を強調。こうまで言って治療を“強要”した。

「治療を断り家に帰り、進行してひどくなって倒れたりしても、引き受けるところはどこもありません。ホスピスでも引き受けませんよ」

 こうも言った。

「頚部の腫れはがんの転移なので、大きくなることはあっても小さくならない。すぐに栄養が取れなくなる。そのときのためにまず胃ろう(※)をしましょう」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意