著者のコラム一覧
笹川伸雄

ジャーナリスト。1946年、宮城県生まれ。医、食、健康のジャンルを得意とし、著書に「妙薬探訪」(徳間文庫)など

医師が終末を宣告。しかし気力、生活に変化は少しもない

公開日: 更新日:

 日本酒と生薬によるマッサージは、どちらも以前、取材で知った。これでがんを克服した例を私は知らないが、その効き目を実感していた。日本酒マッサージを有名にしたのは、プロ野球中日ドラゴンズの谷沢健一選手。アキレス腱痛に苦しみ、引退を覚悟していた時に出合い、その後、彼は完全復帰。再び首位打者になった。

 日本酒にはアミノ酸やペプチド、有機酸、酵母菌、ミネラルなど約100種類もの成分が含まれている。日本酒を患部に塗り、指圧でゆっくりとこすり続け、患部の毒素を出す。生薬マッサージは、生薬のみの入浴剤を浴槽に入れ、入浴しながら生薬の入ったパックの入浴剤を患部にすり込みマッサージする。代謝が良くなり、免疫力はアップする。多くの医師は代替療法を“科学的根拠がない”と最も嫌う。

 医師からは退院当日、「終末期に入ってる」と言われた。

「最期をどのように迎えるのか、どうするのか考えておくといい」

 そして、医師は嚥下(えんげ)テストをした。コップ1杯の水を飲めと。入るわけがなく、医師と看護師の前でむせて吹き散らした。医師は「栄養が取れるよう処方箋を出しときます」。それは「エンシュアH」というタンパク質を主体とした缶入りの液状の栄養剤だった。看護師ですら「飲めないのでしょう」と言うのに、だ。さらに医師は言った。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束