長芋は皮を薄くむいたら洗わず 豊富な栄養と風味を逃さない

公開日: 更新日:

ネバネバ食品(4)長芋

 精のつく食材として知られる長芋は非常に栄養が豊富です。胃壁などの粘膜を保護、腸内環境を整えるネバネバ成分のムチンを筆頭に、消化酵素のアミラーゼ、抗酸化作用のあるビタミンC、高血圧予防のカリウムなどが含まれています。なおかつ100グラム当たり65キロカロリーしかありませんから、まさにスーパーフードです。

 豊富な栄養分と風味を逃さないポイントは2つあります。

 1つは皮をできるだけ薄くむくこと。野菜の栄養とうま味は皮付近に多いですから、ピーラーなどをうまく使って丁寧にむくことです。

 もう1つは皮をむいたら洗わないこと。粘りがあるためについ洗いたくなる気持ちはわかりますけど、洗ってしまうと逆に粘り気が増して扱いにくくなります。なにより洗ってしまえば豊富な栄養素や風味を逃してしまいます。

 長芋はその調理法によって、さまざまな食感が楽しめます。加熱したグラタンではホクホク、きゅうりとの叩き和えではシャリシャリ、そのまますりおろせばネバネバの食感になります。完全食として大和芋を扱った際にはすりおろしたものを調理した2品を紹介しましたので、今回は別の調理法で異なる食感を楽しめるメニューです。

■グラタン

《材料》 
◎長芋 300グラムの皮をむいて一口大の乱切り
◎オリーブオイル  大さじ1
◎たまねぎ 4分の1個を薄切り
◎生ベーコン 100グラムを5ミリ厚さの一口大に
◎サワークリーム  1カップ
◎卵黄  1個
◎ナチュラルチーズ  4分の1カップ
◎白こしょう  少々
◎パルメザンチーズ  大さじ1

《作り方》 
 フライパンにオリーブオイルを引いてたまねぎを中火で炒める。生ベーコンを加えてさっと炒めたら、長芋を入れ、ひとまぜして火を止める。ボウルでサワークリーム、卵黄、ナチュラルチーズ、白こしょうを合わせる。

 オーブンウエア(耐熱皿)に炒めた長芋、たまねぎ、ベーコンを敷いたら、ボウルの中身をかけ、パルメザンチーズをふる。

 220度に熱したオーブンで10分間焼く(オーブントースターで代用可能)。

■叩き和え

 長芋200グラムの皮をむいて縦半分に切ったものをまな板にのせ、ペーパータオルをかぶせたら上からすりこぎで叩き(写真)、一口大に切る。

 きゅうり1本を叩いて乱切りにしたものを加えたら、しょうがのみじん切り小さじ1、にんにくのみじん切り小さじ2分の1、みりん小さじ1、醤油、米酢各大さじ1を合わせて上からかける。

▽松田美智子(まつだ・みちこ)女子美術大学非常勤講師、日本雑穀協会理事。ホルトハウス房子に師事。総菜からもてなし料理まで、和洋中のジャンルを超えて、幅広く提案する。自身でもテーブルウエア「自在道具」シリーズをプロデュース。著書に「季節の仕事 」「調味料の効能と料理法」など。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  3. 3

    国民民主党「選挙違反疑惑」女性議員“首切り”カウントダウン…玉木代表ようやく「厳正処分」言及

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    本命は今田美桜、小芝風花、芳根京子でも「ウラ本命」「大穴」は…“清純派女優”戦線の意外な未来予想図

  1. 6

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  2. 7

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  3. 8

    石破首相続投の“切り札”か…自民森山幹事長の後任に「小泉進次郎」説が急浮上

  4. 9

    今田美桜「あんぱん」44歳遅咲き俳優の“執事系秘書”にキュン続出! “にゃーにゃーイケオジ”退場にはロスの声も…

  5. 10

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃