野村克也さんも…「風呂で死ぬのが幸せ」は本当なのか?

公開日: 更新日:

 プロ野球の元監督の野村克也さん(享年84)が入浴中に亡くなって10日余り。ネット上ではその生きざまに多くの称賛が寄せられている。その一方で「温かいお湯の中で召された」「うらやましい」との声も上がっていて、「お風呂の中で亡くなるのは幸せなこと」と考える人もいるようだ。本当だろうか?

 野村さんが自宅の浴槽でぐったりしているところを発見されたのは11日の深夜2時ごろ。お風呂に入って1時間以上も経つ野村さんを不審に思ったお手伝いさんがドア越しに声をかけたが返事がなく、戸を開けたら野村さんが浴槽の中で意識を失っていたという。

「お湯の設定温度は不明ですが、外気温が低い深夜の入浴ですから野村さんは熱いお風呂に長く入ったことによる熱中症で亡くなったと思います」

 こう言うのは、大阪府監察医でもある、千葉科学大学危機管理学部教授(法医学、救急救命学)の黒木尚長医師だ(以下、同氏のコメント)。

「人間は体温が40度を超えると、入浴中でもⅢ度熱中症の中枢神経症状(意識障害、けいれん発作など)を生じやすいことがわかっています。肩まで湯につかった場合、41度の湯なら33分、42度なら26分で体温が40度に達します。健康な人ならその前に、めまい、動悸、頭痛、嘔吐などの熱中症の症状によりお風呂から出るのですが、高齢者の場合は神経系の老化の影響でそうした症状を自覚しないまま、突然の意識障害に陥ることが多い。その結果、重篤な熱中症に陥ったと考えられるのです。その意味ではあまり苦しまずに亡くなったと考えていいでしょう」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  2. 2

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  3. 3

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  4. 4

    "お騒がせ元女優"江角マキコさんが長女とTikTokに登場 20歳のタイミングは芸能界デビューの布石か

  5. 5

    【独自】江角マキコが名門校との"ドロ沼訴訟"に勝訴していた!「『江角は悪』の印象操作を感じた」と本人激白

  1. 6

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  2. 7

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 8

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 9

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  5. 10

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール