ヘルシーな食材 ラム肉をおいしく食べやすくいただくコツ

公開日: 更新日:

肉を食す(4)羊

 生後1年未満の子羊のラムは、栄養豊富でヘルシーな食材として知られています。

 牛肉や豚肉や鶏肉と比べても豊富な不飽和脂肪酸は、悪玉コレステロールを減らし、血液をサラサラにします。イワシやアジなどの青魚に含まれる成分がラムには多いのです。

 アミノ酸の一種のカルニチンにはダイエット効果が期待できるだけでなく、老化や記憶力低下を抑制する可能性も指摘されています。

 今回は、子羊のロース肉を骨付きの状態で切り離したラムチョップを使った2品、パン粉焼きと柚子胡椒焼きです。

 ともに脂の部分に下包丁を入れるのは焼き縮みを防ぐため。わずかなひと手間ですけど、するとしないとでは食感や後味も違ってきます。

 ラムは焼き加減も重要です。焼き過ぎると肉のうま味が飛んでしまいますから、切断面の焼き色が薄いピンクベージュになるように仕上げるのが理想です。

 中にはラム特有の臭みを毛嫌いする方もいらっしゃいますけど、以前と違って、最近はオーストラリアや北海道から質の良いものが手に入りやすくなりました。調理の際にニンニク、香草、柚子胡椒など香りの強いものを利用するのもひとつの方法で、意外にも相性が良いのが醤油です。柚子胡椒焼きで最初に醤油ベースの下味をつけるのもそのためです。

 栄養豊富でヘルシーなラムをぜひ、おいしく召し上がってください。

■ラムチョップのパン粉焼き

《材料》(2人分) 
◎ラムチョップ  6本
◎ニンニクすりおろし  小さじ2分の1
◎タイム  2茎
◎塩  小さじ2分の1
◎白胡椒  適宜
◎オリーブオイル  大さじ2+大さじ2
◎タイムの葉先(茎から葉をそぎ落とす)  小さじ1
◎パセリみじん切り  小さじ1
◎パルメザンチーズ  大さじ2
◎生パン粉  大さじ3
◎レモン  適宜

《作り方》 
 ラムチョップの脂の部分に数カ所、下包丁を入れ、ニンニク、タイム、塩、白胡椒、オリーブオイル(大さじ2)を合わせたものと15分、マリネする。ラムチョップの肉が左、骨が右になるよう置き、タイムの葉先、パセリ、パルメザンチーズ、オリーブオイル(大さじ2)、生パン粉を合わせたものを少しずつ肉の上にのせるように盛る(写真)。250度に予熱したオーブン、または高温に熱した魚焼きグリルの上に置き、オーブンで5~7分、魚焼きグリルで5分焼く。好みでレモンを搾っていただく。

■ラムチョップの柚子胡椒焼き


 ラムチョップ6本に下包丁を入れ、すりおろしたニンニク小さじ2分の1、醤油大さじ3、酒大さじ2に15分漬ける。肉の表面に柚子胡椒小さじ1と2分の1、オリーブオイル大さじ2をよく混ぜたものをのせ、オーブン、または魚焼きグリルで焼く。

▽松田美智子(まつだ・みちこ)女子美術大学非常勤講師、日本雑穀協会理事。ホルトハウス房子に師事。総菜からもてなし料理まで、和洋中のジャンルを超えて、幅広く提案する。自身でもテーブルウエア「自在道具」シリーズをプロデュース。著書に「季節の仕事 」「調味料の効能と料理法」など。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意