加瀬部駿介さん手術4回…世界にわずか70症例の病気と闘う

公開日: 更新日:

 その後、手術はしたのですが、やはり前の病院と同じで、すぐにまた血がたまって手術に次ぐ手術……。「このままだと右脚の切断もあるかも」と言われながら手術は4回続きました。血管内で血が詰まらないように傷口は半分開けたまま、ずっと紙おむつをあてがう状態でした。当然、紙おむつでは足らず、シーツは毎日血だらけ。2週間ぐらいは輸血しっぱなしでした。

 4回目の手術後、ついに「プレドニン」という強いステロイド薬の大量投与になりました。3日間続けた結果、血液の数値は安定しましたが、副作用がひどくて大変でした。

 まず眠れない。次にむくみで1日に体重が6キロも増減する。極めつきは、ちょっと頭がおかしくなりました。点滴を勝手に抜こうとしたり、なぜか突然「この病気はプロ野球の○○監督のせいだ」と言い出したり……。野球にも、その監督にも、特別な思い入れはないんです。言ったそばから変なことを言った自分に気づいてショックを受けました。

 この頃がいちばんヘコんでいました。やっと病名が分かっても、結局同じことの繰り返しで、頭はおかしくなるし、治らないんじゃないかと不安で……。そしたら相方に「副作用が出るってことは作用しているということだから大丈夫だ」と言われて、気持ちの上でとても大きい支えになりました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い