加瀬部駿介さん手術4回…世界にわずか70症例の病気と闘う

公開日: 更新日:

加瀬部駿介さん(芸人 フレンチぶる・32歳)=ラープス

 医師が数人がかりで僕を押さえ付け、麻酔なしで右太ももの傷口から力ずくで血を絞り出したんです。ブルーベリージャムみたいな血がブロロ……ブロロ……と出てくるし、「頑張って、頑張って」って言われたけど、あのときは痛くてしょうがなかったです。

「ラープス」は血液の中の凝固因子が減少する一方で、血管内では血が固まりやすくなってしまう病気です。直接命に関わる病気ではないけれど、世界に70症例しかないそうです。

 最初に「血小板が少ない」と言われたのは、高校生のときです。血小板は血を固める役目をする血液成分です。学校の健康診断で引っかかり、再検査をしたけれど、「治療するほどじゃない」ということで薬も何もなく「少し気を付けて」と言われただけでした。

 第1の異変が起こったのは、いまの仕事をし始めた24歳のときでした。

 夜、酔っぱらって転んだ翌朝、右の太ももに痛みが走りました。転んだせいだと思っていましたが、パンパンにむくんできたので病院に行くと、「血がたまっている」とのことで、右太ももの脇を筋肉に沿って切って血を出す手術をしたのです。そのとき告げられたのは「コンパートメント症候群」という外的要因で筋膜内に血がたまる別の病気でした。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」