定年後の便秘はよく動いてよく食べることで改善できる

公開日: 更新日:

「恥ずかしながら、最近便秘がひどいんです」

 こう話すのは、61歳の東京都在住の男性。昨年まで現役バリバリで働いていた。仕事、仕事の約40年だったので、定年退職後は「妻孝行」でもしてやるかと密かにもくろんでいたが、残念ながら妻からは「あなたは勝手にやってください。私は忙しいんです」とバッサリ。

 趣味仲間と旅行や食べ歩きに忙しく出歩いている妻を横目に、ひとり家でテレビを見たり、新聞を読んだり。「やることがなくてつまらない」と退屈する日々の中で浮上してきた体の悩みが、便秘なのだという。

「以前は毎日スルッと出ていた。近頃は3日に1回出ればいいところ。体に悪いんじゃないでしょうか?」

 国際医療福祉大学熱海病院検査部部長の〆谷直人氏によれば、便秘の定義は「3日以上排便がない状態、または毎日排便があっても残便感がある状態」。ただ、3日間便が出ないから「便秘なので治療した方がいい」となるのではなく、本人がお腹が張った感じがあったり、腹痛があったりなど苦しんでいるかどうかが、治療するかどうかの分かれ目になるようだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か