新たな薄毛治療 痛みなく頭皮の細胞を若返らせ髪の毛を生やす

公開日: 更新日:

炭酸ガスの圧力で頭皮に直接注入

 薄毛治療は特殊な医療機器(写真)による炭酸ガスの圧力を利用して、幹細胞培養上清液を頭皮に直接注入する。頭皮に均等に注入でき、痛みはなく、患者は「強い力で押されているな」という振動を感じる程度だ。

 幹細胞の薄毛治療では自分の脂肪から培養した幹細胞そのものを頭皮に注入する方法もあるが、台湾の幹細胞培養加工施設で行われた比較試験では、幹細胞培養上清液の方が、より発毛・育毛改善効果が認められた。

「幹細胞の培養には数カ月間かかり、最低でも100万円以上かかります。幹細胞培養上清液は単回なら当院では1回11万円、発毛周期に合わせて計5回推奨で、決して安いとは言えませんが、幹細胞の治療よりは費用を抑えられます」

 ただし、幹細胞培養上清液は、ものによって成長因子やサイトカインなどの量が異なる。分析内容や安全性を確認し、高品質な幹細胞培養上清液を選ぶ必要がある。

 また、幹細胞培養上清液に含まれる成長因子はタンパク質のため新鮮な状態で使用することが大前提。苅部院長は専用の特殊な冷凍庫を用いて冷凍し、治療のたびに解凍しているそうだが、取り扱いについても、可能であればチェックした方が安心だ。

 効果の持続期間は?

「治療後、長く経過した患者さんがまだいないため、どれくらい効果が持続するのかは未知数です。ただ、頭皮の細胞が若返り、発毛周期が安定すると、髪の毛は5~6年伸び続ける。治療後5~6年はいい状態をキープできるのではないかと考えています」

 薄毛治療は、ミノキシジルやフィナステリドといった薬の内服治療や、塗り薬を使う方法がよく知られている。

「発毛率については、まったく同じ人でテストしているわけではないので医学的な見地ではお答えはできません。しかし私の実感としては、幹細胞培養上清液での治療は、ほかの薄毛治療と比べてかなり優位にあると思います。たとえば、内服薬治療では内臓に負担がかかる可能性がありますが、注入の場合、それがありません」

 とはいえ、内服治療では数千円から受けられるところも……。いずれにしろ、髪の毛が気になる人にとっては選択肢が増えるのはいいことだ。長年の悩みと手を切れるかもしれない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状