納豆を一粒でも食べてはいけないクスリも…効果がなくなる
                        
 グレープフルーツジュースにもクスリとの間に相互作用があります。血圧を下げる降圧剤の中には、グレープフルーツジュースに含まれるフラボノイドやクマリン類といった成分によって作用が強くなったり、副作用のリスクが高くなるものがあります。グレープフルーツジュースに含まれる成分がクスリの分解(代謝)を障害してしまうためです。カルシウム拮抗薬やアンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬などが該当します。
 グレープフルーツジュースと相互作用のあるクスリは、降圧剤以外にも免疫抑制薬、脂質異常症治療薬、抗血小板薬などの中にもあり、受ける影響の度合いもクスリごとに異なります。「グレープフルーツジュースなんてあまり飲まないよ」という方でも、お中元の時期にジュースをもらう機会が増えることも考えられます。そういったクスリを使っている人は、飲む前に何のジュースなのか注意したほうがいいでしょう。
 高齢者はクスリの種類が多い分、こういった食べ物との相互作用のリスクも高くなる傾向があります。いずれにしても、食べ物と相互作用があるクスリがある場合は、クスリの説明書に必ず「○○は摂取しないでください」と書かれています。もし、そうした文章があれば必ず守るようにしてください。                    

 
                             
                                     
                                        



















 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
         
         
         
         
         
         
         
         
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                