青森県佐井村のホヤに湯河原・飛田柑橘園のフレーバーオイルをたらり

公開日: 更新日:

 大好物のホヤを、青森県佐井村でお世話になっている方が今年も送ってくれた。発泡スチロールを開けると、ぷっくりしたホヤが30個ほど。ありがたや、ありがたや。

 30個のホヤも一気に食べられるくらいホヤ好きだが、一晩で食べてしまうとあまりにもったいないので、今回もバター焼き、塩辛、ガーリック炒めなどいくつか調理をしてみた。ホヤのパスタ、ホヤの炊き込みご飯、ホヤのグラタンなども作ってみようかと思ったが、「ホヤは、ホヤだけで食べたい。その方が好み」と強く主張する家人に負けて、除外。

 個人的にはホヤは刺し身が一番。次いで気に入っているのは、ホヤに塩を振りしばらく置いたものを、加熱してアルコールを飛ばした日本酒に数日漬けた塩辛。これは例年作るのだが、今回は湯河原門川地区の農家「飛田柑橘園」が作るフレーバーオイル(甘夏)をかけていただいた。これがもう、「白ワインもう一杯!」的な魅力あふれる一品。なお、飛田柑橘園のフレーバーオイルは「甘夏」のほか、レモン、ユズ、イヨカン、セトカ、ダイダイなど年間20~25種類展開しており、いずれもおすすめ。

 ホヤは現代人に不足しがちなビタミン、ミネラル豊富で、疲労回復にいいといわれるグリコーゲンがカキの約2倍。認知症対策の注目成分プラズマローゲン、DHA、EPAも多い。そして、低カロリーで低コレステロール。旬は8月までなので、ホヤライフを存分に楽しんで!(和)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"