著者のコラム一覧
石原藤樹「北品川藤クリニック」院長

信州大学医学部医学科大学院卒。同大学医学部老年内科(内分泌内科)助手を経て、心療内科、小児科研修を経て、1998年より「六号通り診療所」所長を務めた。日本プライマリ・ケア学会会員。日本医師会認定産業医・同認定スポーツ医。糖尿病協会療養指導医。

高血圧はカテーテル治療で治す 降圧剤は一時的に下げるもの

公開日: 更新日:

 高血圧は、心臓病脳卒中など多くの病気の原因になります。塩分を多く取っていたり、肥満があると血圧は上昇するので、高血圧ではまず生活習慣の改善が必要とされ、それでも高い血圧が持続する場合には、降圧剤と呼ばれる薬を飲むことになります。

 降圧剤は高血圧を治す薬ではなく、一時的に下げる薬なので、その治療は長期間継続する必要があります。今使用されている降圧剤は副作用が少なくいい薬ですが、それでも飲み続けることが患者さんにとって負担になることは確かです。また、降圧剤があまり効かない治療抵抗性の高血圧の患者さんもいます。それでは、高血圧を治すような、薬に代わる治療はないのでしょうか? 

「超音波腎デナベーション」という治療が開発され、今注目されています。これは特殊なカテーテルを血管に挿入して、腎臓を栄養する血管の周辺にある交感神経を超音波によって焼灼する、という外科的治療です。交感神経は血圧調節に重要な働きをしていて、その部分を焼灼することにより血圧は持続的に低下するのです。

 今年の米国医師会雑誌に発表された報告によると、治療抵抗性の高血圧の患者にこの治療を行うことにより、降圧剤を飲まなくても血圧の改善が認められました。

 これはまだ短期間の報告ですが、今後その安全性や長期の有効性が確認されれば高血圧は薬を飲まずに治すことが可能となるかもしれません。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  2. 2

    ニデック永守重信会長の堪忍袋の緒が切れる? 「売上高4兆円」達成に不可欠な牧野フライスの買収が難航中

  3. 3

    巨人・田中将大の早期二軍落ちに現実味…DeNA二軍の「マー君攻略法」にさえなす術なし

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    茨城県知事の異常な県政を朝日も毎日も報じない不思議…職員13人が自殺?重大事件じゃないか!

  1. 6

    立憲民主党の凋落は自民党以上に深刻…参院選改選組が国民民主党に露骨なスリ寄り

  2. 7

    小芝風花&松坂桃李は勝ち組、清野菜名は貧乏クジ…今期ドラマ「トップコート」所属俳優の泣き笑い

  3. 8

    阿部寛「滑舌問題」はクリアできそうだが…新日曜劇場『キャスター』で国民的俳優が試される“唯一の心配事”

  4. 9

    浜田雅功の休養の裏で着々と進む松本人志との"今夏ダウンダウン完全復帰計画"…プラットフォームに本腰

  5. 10

    誰トク?広がる地方私大の公立化…見送られた千葉科学大は「加計学園」が運営撤退も大学存続