腰痛治療最前線 検査で異常が見つからない慢性痛を改善する

公開日: 更新日:

「最初は侵害受容性疼痛に効く薬を出し、様子を見て神経障害性疼痛の薬に切り替えていくことも少なくありません」

■「痛みゼロを目標にしない」

 患者側が知っておくべきこととして、まず「痛みゼロを目標にしない」。

「痛みをゼロにすることを目標にすると、なかなか達成できない。それよりも、達成可能な別の目標を設定することが重要です。目標を達成すると、脳報酬系が活性化し、慢性痛の軽減につながることが近年の研究で明らかになっているのです」

 目標はなんでもいいが、前述の通り「達成可能」なもので、かつ、短期的な目標をいくつも立てることが望ましい。たとえば、「ディズニーランドを歩いて回れるようにする」という目標を立てたとする。そこまでいくには時間がかかりそうなので、「1日5分継続してできる運動をする」といった短期的な目標を立てる。それが達成できたら今度は「1日10分」を目指す。

 体を動かすことも慢性的な腰痛を軽減させる。1980年代以降、運動が痛みに与える効果を証明する研究成果が多く報告され、薬に頼らないで痛みを軽減できる方法として慢性疼痛診療ガイドラインでも強く推奨されている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ