前立腺がんの疑い…「腫瘍マーカーPSAが高い」と言われたら知っておきたいこと

公開日: 更新日:

 男性のがんの中で最も多い前立腺がんは、早期発見、早期治療で完治を目指せる。ただ、前立腺がんは早期では自覚症状がほぼない。早期発見のために知っておくべき最新情報は? 「佐々木クリニック泌尿器科芝大門」の佐々木裕院長に聞いた。

 早期発見に役立つのがPSA検査だ。

「PSAは前立腺細胞内にあるタンパク質で、がんができて細胞が壊れると血液中に漏れ出す。その状況で採血をするとPSAが高値になります」(佐々木院長=以下同)

 ただし、PSAは前立腺肥大症、前立腺炎でも高値になる。PSAが高値になると再度PSA検査を行い、やはり高値であれば精密検査へ進む。

 まず行うのは、採血、尿検査、エコー、MRI。かつてはPSAが高値であれば、生検が行われた。前立腺に数カ所針を刺して組織を採取し、顕微鏡で調べる検査だ。しかしPSAは前立腺がん以外でも高値になるので、先に前立腺肥大や前立腺炎の有無を調べる。

「PSAグレーゾーン(4~10ng/ミリリットル)では、『プロステートヘルスインデックス(phi)』といった新しい採血検査を行う場合もあります。PSA単独よりは感度が高く、保険診療で行える場合があります。さらに、前立腺がん診断において、近年、重要視されているのがMRIです。単に前立腺がんを検出するだけでなく、『臨床的意義のあるがん』を描出できるところが、従来より大きく進歩した点です」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」