扁桃腺がパンパンに詰まった小瓶を見せられて…徳永ゆうきさん扁桃炎での手術を振り返る

公開日: 更新日:

■「声が明るくなった」と評判

 術後は順調に回復しました。すごいと言われていた痛みも、設定を高くし過ぎていたせいか、耐えられないほどではありませんでした。看護師さんたちは「痛み止めがありますから痛かったらすぐ言ってくださいね」と何度も心配してくれたんですが、「そこまでじゃないな」と思っているうちに、結局、痛み止めを使うことなく終わりました。

 先生からは「もし傷口のかさぶたが変な取れ方をして出血すると、止血手術でさらに入院が延びる」と聞かされていましたが、それもなく予定通り1週間で退院できました。

 水のような重湯から始まった病院食も、日に日にご飯に近くなっていきました。といっても、退院の日まではおかゆでしたけど……。退院後もしばらくは揚げ物禁止で、とにかく傷口にキズを与えないこと、出血しないよう血圧だけは注意していました。

 気になるのは声ですよね。術前の先生のお話では「歌へのデメリットはありません。逆に口の中の空間が広くなるので声が明るくなりますよ」とのことでした。実際、退院してすぐに父親に電話をしたら、「声、高くなったな」と言われました。久しぶりに会ったマネジャーからも「明るくなった」との評価。自分ではよくわからないのですが、ファンの方からも「明るくなった」「透き通ってる」という声が多くてホッとしています。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議