注射いらずのインフルエンザワクチン「フルミスト」の効果 10月から接種スタート

公開日: 更新日:

 注射型ワクチンの場合、12歳未満の小児では1シーズンにつき2回の接種が推奨され、ワクチンの効果の持続期間は5カ月ほどだが、フルミストは1回の接種で済むだけでなく、約1年の効果があるという。五良会クリニック白金高輪では、1回9000円(税込み)で完全予約制で行われている。

「接種後の副反応として、鼻水や鼻づまり、咳、頭痛などが報告されています。また生ワクチンであるフルミストは弱毒化したインフルエンザウイルスが含まれるので、妊娠中の方、HIV感染者や抗がん剤治療中などで免疫力が低下している方のほか、周囲に免疫不全者がいる人に対しては接種できないケースがあります。事前に医師に確認するようにしてください」

 気になるのが大人の接種だ。最も早くフルミストが認可されたアメリカでは、接種適応年齢が49歳以下と、日本と比べて年齢が幅広く設定されている。

「認可から20年以上の歴史があるアメリカでは、使用実績の多さから小児だけでなく大人に対する効果や安全性が確認されています。しかし、日本で行われた第Ⅲ相試験で効果と安全性が確認されたのは小児・青年期のみで、成人に対する長期的なデータは集計されていません。今後、臨床データが蓄積されれば、アメリカのように日本でも成人に対する適応拡大が期待できるかもしれません」

 現在、一部のクリニックでは、49歳以下に任意接種を行っているという。注射の痛みからインフルエンザワクチン接種をためらっているなら、医師に相談したうえで検討してはどうか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世界陸上で注目のイケメン応援サポーター「K」って誰だ? 織田裕二に負けず劣らずの陸上愛

  2. 2

    織田裕二「世界陸上」から"本当に卒業"宣言に視聴者と陸連は? 去り際の美学とTBSの困惑

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  5. 5

    西野カナ×Perfumeショットにファンびっくり…ザワつき巻き起こした「のっち不在ショット」を読み解く

  1. 6

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    「進次郎隠し」を森山幹事長が画策か? 自民党総裁選いよいよ告示もテレビ討論会激減の不可解

  4. 9

    林官房長官が総裁選“撃沈”危機…石破首相辞任「必定」発言を謝罪&撤回も後の祭りか

  5. 10

    新庄監督の去就は“白紙”と強調…日本ハム井川伸久オーナー意味深発言の真意